- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[4303] ブロードバンドの利用に関するアンケート調査(第2回)
■家庭での現在利用は「ADSL」が27%で「ISDN」(29%)に次いで2位に浮上
■今後の利用意向では、「光ファイバー」大幅に伸び1位、「光ファイバー」「ADSL」「ケーブルTV」等のブロードバンドの利用意向が約8割
■「ショッピング」「ソフトのダウンロード」の利用意向50%超。セキュリティ面に不安
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2002年02月01日
~02月05日
- 回答者数:
- 11,103名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
現在家庭で利用しているインターネット回線
〔現在ご家庭で利用しているインターネット回線は何ですか?〕
前回調査(2001年2月)に比べ、全体的に「ADSL」「ケーブルTV」「光ファイバー」などのブロードバンドの利用が伸び、特に「ADSL」27%と著しく伸びているのがわかります。
2
インターネットのサイトにアクセスする頻度
〔どれくらいの頻度で、インターネットのサイトを見たり、メールを読み書きしていますか?〕
「1日数回」アクセスする人が69%、「1日1回」が22%で、90%の人が毎日アクセスしています。
3
今後家庭で、最も利用したいインターネット回線
〔今後ご家庭で、最も利用したいインターネットの回線は何ですか?〕
4
今後、インターネットで利用したいサービス
〔今後、インターネットで利用したいサービスは何ですか?[複数回答]〕
5
インターネット利用上の不満点
〔インターネットを利用していて、不満に思うことは何ですか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔インターネット利用の改善点〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。