- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6403] 百貨店のホームページに関するアンケート調査(第1回)
■百貨店のホームページの閲覧は29%
■「催事・バーゲンセール等の案内」「休業日・営業時間の案内」を見るためが約5割
■閲覧経験、好感度が高いのはともに「高島屋」「伊勢丹」
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年11月01日
~11月05日
- 回答者数:
- 14,849名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
百貨店のホームページの閲覧
〔あなたは百貨店のホームページをどの程度見ていますか?〕
「よく見ている」(2%)、「たまに見ている」(27%)で合計29%が見ています。
2
百貨店のホームページの閲覧目的
〔どの様な目的で百貨店のホームページを見ていますか?[複数回答]〕
「催事・バーゲンセール等の案内」(48%)、「休業日・営業時間の案内」(47%)が上位2位を占めています。
3
見たことのある百貨店のホームページ
〔あなたが見たことのある百貨店のホームページを全てお選びください [複数回答]〕
4
もっとも「好感がもてる」と思うホームページ
〔あなたがもっとも「好感がもてる」と思う百貨店のホームページはどれですか?〕
5
「好感がもてる」と思うホームページの選択理由
〔Q4のホームページを選んだ理由は何ですか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔百貨店のホームページで充実させてほしいもの〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。