- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6805] 空気清浄機の利用に関するアンケート調査(第1回)
■購入率は34%。メーカーは「National」がトップで、「SHARP」「DAIKIN」が続く
■利用目的は「ほこり対策」が6割超、購入ポイントは「空気清浄力」「価格」
■購入意向は「National」「DAIKIN」が上位2位
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2004年03月01日
~03月05日
- 回答者数:
- 17,224名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
空気清浄機の購入実態
〔あなたのご家庭では、空気清浄機を購入されていますか?〕
「この1年以内に購入」(8%)、「1年よりも前に購入」(26%)で計34%が空気清浄機を購入しています。
2
空気清浄機のメーカー
〔(購入したとお答えの方)どちらのメーカーの空気清浄機ですか?〕
「National」22%がトップで、「SHARP」、「DAIKIN」が各13%で続いています。
3
空気清浄機の利用目的
〔空気清浄機を利用するとしたら、どんな目的で利用したいと思いますか?[複数回答、3つまで]〕
4
空気清浄機の選択ポイント
〔空気清浄機を購入するとしたら、どの点を重視しますか?[複数回答、3つまで]〕
5
空気清浄機のメーカー別購入意向
〔これから空気清浄機を購入するとしたら、どのメーカを選ぶと思いますか?〕
6
回答者のコメントから
〔空気清浄機への期待、利用の感想〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。