性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 7,329 | 8,603 | 15,932 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 583 | 3,603 | 6,058 | 3,827 | 1,861 | 15,932 |
% | 4% | 23% | 38% | 24% | 12% | 100% |
〔「冷凍食品」をどれくらいの頻度で食べますか?〕
「週に2~3回」冷凍食品を食べると答えた人が28.8%と最も多くなっています。「ほとんど食べない」と答えた人が14.4%いる一方で、週1回以上冷凍食品を食べる人が6割を超えています。
〔(冷凍食品を食べる方)一日のうち、いつ冷凍食品を食べますか?[複数回答]〕
全体では、「夕食」が49.4%で最も多く、次に「昼食」が48.7%と多くなっています。性別でみると、男性では「夕食」が53.4%と最多ですが、女性では「昼食」が54.2%と最も多くなっています。
〔(冷凍食品を食べる方)よく食べる冷凍食品の種類をお選びください[複数回答]〕
〔(冷凍食品を食べる方)冷凍食品を利用する主な理由をお聞かせください [複数回答]〕
〔冷凍食品を食べる頻度は以前と比べて変わりましたか?〕
〔Q5の選択理由:冷凍食品利用頻度の変化〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。