性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,714 | 6,626 | 12,340 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 204 | 1,436 | 3,608 | 3,883 | 3,209 | 12,340 |
% | 2% | 12% | 29% | 31% | 26% | 100% |
〔普段、よく飲むものは次のうちどれですか ※アルコール飲料は除きます(複数回答可)〕
普段よく飲む飲料は「コーヒー」(71.7%)、「緑茶」(64.0%)が上位2位です。
「緑茶以外の日本茶」「紅茶」は女性の方が多く、「炭酸飲料」は男性若年層で多い傾向です。
〔あなたは、ペットボトルのお茶系飲料をどのくらいの頻度で飲んでいますか※ここでいう、お茶系飲料とは、緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶などを指します 〕
ペットボトルのお茶系飲料飲用率は90.5%です。週1回以上飲む人は45.1%を占めます。
男性の方が頻度が高く、「ほとんど毎日」が2割みられます。
〔(ペットボトルのお茶系飲料を飲む方)次にあげるペットボトルのお茶系飲料のうち、直近1年間で飲んだことがあるものをすべてお聞かせください※お茶系飲料:緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶など(複数回答可)〕
〔(ペットボトルのお茶系飲料を飲む方)次にあげるペットボトルのお茶系飲料のうち、直近1年間であなたが最もよく飲んでいるものはどれですか※お茶系飲料:緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶など〕
〔(ペットボトルのお茶系飲料を飲む方)あなたがペットボトルのお茶系飲料を購入する際に、重視するポイントを以下の中からいくつでもお選びください※お茶系飲料:緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶など(複数回答可)〕
〔(ペットボトルのお茶系飲料を飲む方)あなたは、ペットボトルのお茶系飲料を飲む頻度は、1年前と比較してどのように変化しましたか。あてはまるものを以下の中から1つだけお選びください※お茶系飲料:緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶など〕
〔(飲用頻度が「減った」「やや減った」方)ペットボトルのお茶系飲料を飲む頻度が減った代わりに、増えた飲み物は次のうちどれですか〕
〔(全員)ペットボトルのお茶系飲料に対する不満点がありましたら、ご自由にお聞かせください※お茶系飲料:緑茶、日本茶、中国茶、ブレンド茶、紅茶など〕