性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,785 | 6,367 | 12,152 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 158 | 1,513 | 3,352 | 3,762 | 3,367 | 12,152 |
% | 1% | 12% | 28% | 31% | 28% | 100% |
〔あなたは、どのくらいの頻度でコンビニ弁当を利用していますか〕
コンビニ弁当利用率は53.7%です。2009年調査時よりも減少しています。週1回以上利用者は13.7%です。
男性の方が利用率が高く、また若年層ほど利用頻度が高い傾向です。
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)コンビニ弁当を利用する頻度は、昨年と比べ変化しましたか〕
コンビニ弁当利用者で、昨年と比べてコンビに弁当の利用頻度が「減った」のは26.4%、「増えた」のは10.9%です。
10代では「増えた」の方が多いのですが、20代以降は「減った」の方が多くなっています。
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)あなたが購入するコンビニ弁当の価格はいくらくらいですか〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)一番「おいしい」と思うのは、どのコンビニのお弁当ですか〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)あなたは、コンビニ弁当をどのような基準で選びますか(複数回答可)〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)コンビニ弁当を食べるときに、一緒に買う飲み物はなんですか(複数回答可)〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)コンビニ弁当を買うときに、一緒に買う飲食物はなんですか※飲み物以外についてお聞かせください(複数回答可)〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)あなたがコンビニ弁当を食べるのは、主にどの時間帯の食事ですか〕
〔(全員)あなたは、コンビニ弁当について、どのようなイメージを持っていますか(複数回答可)〕
〔(コンビニ弁当を利用するとお答えの方)コンビニ弁当の利用頻度変化の理由を具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。