0
0円

現在カート内に商品はございません。

カート

0

伊藤忠系シンクタンクから生まれた25年の実績を持つリサーチ会社「マイボイスコム」が日本最大級の
自主アンケートをデータベースとして提供しています

検索
テーマ別実施時期一覧
カテゴリー別一覧
実施時期別一覧
調査時期

※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。

[17818] 家族で共用・共有するものに関するアンケート調査(第1回)

会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
■家族と同居している家電・AV機器所有者のうち、家族で共有しているのは「冷蔵庫、冷凍庫」「電子レンジ、オーブンレンジ」「炊飯器」「洗濯機」「掃除機」などの家電が上位。反対に比率が少ないのは「美容器具」「タブレット端末(ipadなど)」「電動歯ブラシ」「携帯電話、スマートフォン」「携帯音楽プレーヤー、MP3プレーヤー」など
■家族と同居している家電・AV機器所有者が、自分専用で使っているのは「携帯電話、スマートフォン」「パソコン」が上位2位。「デジタルカメラ」「携帯音楽プレーヤー、MP3プレーヤー」「電動歯ブラシ」などが続く
■家電・AV機器以外で家族と共有しているものの上位は「石鹸、ハンドソープ」「新聞」「シャンプー、リンス」「歯磨き粉」「食器類」「ハンドタオル」「コップ」など。比率が少ないのは「歯ブラシ」「アクセサリー」「イヤホン」「かばん」「衣類」「化粧品、香水」「ハンカチ」など。共有理由は「家族だから気にならない」が最も多く、「習慣」「使う時間帯・タイミングが重ならない」「効率を考えて」「たまにしか使わない」などが続く
■家族と共用・共有したくないものをたずねたところ、「歯ブラシ」がトップ、「お箸」「衣類」「バスタオル」「スリッパ」「寝具」「入浴時に使うタオル」「ブラシ、くし」「ハンカチ」などが上位。共用・共有したくない理由は「衛生面で気になる」が最も多く、「なんとなく他の人が使った物は使いたくない」「自分の好み・サイズなどにあったものを使いたい」などが続く
調査対象:
「MyVoice」のアンケートモニター
調査方法:
インターネット調査(ネットリサーチ)
調査時期:
2013年05月01日 ~05月05日
回答者数:
9,574名
設問数:
7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
調査機関:
マイボイスコム株式会社
性別 男性 女性 合計
度数 4,740 4,834 9,574
50% 50% 100%
年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 92 820 2,238 3,149 3,275 9,574
1% 9% 23% 33% 34% 100%

1 同居家族の構成

〔あなたが同居している家族の構成は次のどれになりますか。自分の立場から見た続柄でお答えください〕

家族と同居している人は86.1%です。「自分+配偶者」が19.3%、夫婦と未婚の子供は53.7%、三世代世帯は8.3%となっています。

2 自宅にある家電・AV機器

〔あなたのご自宅にある家電・AV機器をお聞かせください(複数回答可)〕

自宅にある家電・AV機器は上位12項目は9割以上にのぼります。

3 家族と共有している家電・AV機器

〔(家族と同居している方で、自宅に家電・AV機器がある方)あなたのご自宅にある家電・AV機器のうち、家族で共用・共有しているものは何ですか。家族の一部で共用・共有している場合も含めてお答えください(小型、携帯用も含む)(複数回答可)〕

4 自分専用で使っている家電・AV機器

〔(家族と同居している方で、自宅に家電・AV機器がある方)あなたのご自宅にある家電・AV機器のうち、自分専用で使っているものはありますか(小型、携帯用も含む)(複数回答可)〕

5 家族で共用・共有しているもの(家電・AV機器以外)

〔(家族と同居している方)次のうち、家族で共用・共有しているものがあればお聞かせください。家族の一部で共用・共有している場合も含めてお答えください(複数回答可)〕

6 家族で共用・共有している理由

〔(家族と共用・共有しているものがある方)家族で共用・共有しているのはどのような理由からでしょうか(複数回答可)〕

7 家族で共用・共有したくないもの

〔(家族と同居している方)次のうち、あなたが、家族で共用・共有したくないもの(自分専用で使いたいもの)があれば、お聞かせください(複数回答可)〕

8 家族で共用・共有したくない理由

〔(家族と共用・共有したくないものがある方)家族で共用・共有したくないのは、どのような理由からでしょうか(複数回答可)〕

9 家族で共用・共有しているもののルールやこだわり(自由回答設問)

〔(家族と同居している方)家族で共用・共有しているものについて、ルールやこだわりなどがあれば、具体的にお聞かせください〕

商品のダウンロードはこちら

会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
各種データをご購入いただけます。
無料会員もありますので。お気軽にご登録ください。

会員登録をすると、各種データをご購入いただけます。

クロス集計表(Excel)
¥8,800 税込

性別/年代/性別・年代/居住地域/世帯年収の5軸のクロス集計表(度数・%表)
※過去調査の集計表は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。
※クロス軸の年代区分は実施時期により異なります。

単純集計表(Excel)
¥2,200 税込

各設問の単純集計表:今回調査回答者の、「全体集計値」の集計表(度数・%)
※「クロス集計表」ではありませんのでご購入の際はご注意ください。
※過去調査の集計表は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください

自由記述(Excel)
¥22,000 税込

自由回答設問の記述一覧
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

グラフレポート(PPT)
¥22,000 税込

単純集計・クロス集計(設問間クロス含む)のグラフ集(A4カラー 20~30頁)
※第242回(2018.9)以降はサイトから購入可能です。

ローデータ(csv)
¥49,500 税込

CSV形式の回答データ。(約30項目の登録属性つき)
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

SpeedCROSSデータ
¥66,000 税込

弊社オリジナル集計ツール(SpeedCROSS)対応データ
※約30項目の登録属性つき。クロス集計やデータ加工等の集計が簡単にできます。
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

おすすめ商品

お気軽にお問い合わせください

検索