性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,418 | 5,200 | 10,618 |
% | 51% | 49% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 54 | 698 | 1,879 | 3,171 | 4,816 | 10,618 |
% | 1% | 7% | 18% | 30% | 45% | 100% |
〔(全員)あなたは、夏に、アイスクリーム類や氷菓を、自宅・自宅以外をあわせてどのくらいの頻度で食べますか。夏・冬問わず食べない方は「アイスクリーム類や氷菓自体を食べない」を選んでください。※アイスクリーム類:アイスクリーム/アイスミルク/ラクトアイス、氷菓:アイスキャンディーやシャーベットなど〕
夏にアイスクリーム類を食べる人は92.4%です。頻度は「週2~3回」「週1回」が各2割でボリュームゾーンです。
週1回以上をあわせると全体の6割弱で、男性5割強、女性6割強と、女性の方が比率が高くなっています。
〔(全員)あなたは、冬に、アイスクリーム類や氷菓を、自宅・自宅以外をあわせてどのくらいの頻度で食べますか。夏・冬問わず食べない方は「アイスクリーム類や氷菓自体を食べない」を選んでください。〕
冬にアイスクリーム類を食べる人は76.0%です。頻度は「月に1回未満」がボリュームゾーンです。
週1回以上をあわせると全体の2割強で、女性10・20代が他の層より比率が高くなっています。
夏にアイスクリーム類を週4~5回以上食べる人のうち、冬に週1回以上食べる人は6~7割となっています。
〔(全員)あなたは、アイスクリーム類や氷菓の食べ方や頻度など、季節によって、変わることがありますか。(複数回答可)〕
〔(アイスクリーム類や氷菓を食べる方)あなたは、アイスクリーム類や氷菓をどのようなときに食べますか。(複数回答可)〕
〔(アイスクリーム類や氷菓を食べる方)あなたがアイスクリーム類や氷菓を購入する場所をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(アイスクリーム類や氷菓を食べる方)あなたが市販のアイスクリーム類や氷菓(※)を食べる際に重視するポイントを、以下の中からいくつでもお選びください。※スーパーやコンビニなどを中心に販売されているもの(複数回答可)〕
〔(市販のアイスクリーム類や氷菓を食べる方)あなたがここ1年以内によく食べた市販のアイスクリーム類や氷菓(※)の銘柄をお聞かせください。※スーパーやコンビニなどを中心に販売されているもの(複数回答可)〕
〔(市販のアイスクリーム類や氷菓を食べる方)あなたが、最も好きな市販のアイスクリーム類や氷菓(※)の銘柄をお聞かせください。※スーパーやコンビニなどを中心に販売されているもの〕
〔(全員)アイスクリーム類や氷菓について、こんなアイスクリームがあったら食べてみたいと思うものがありますか。フレーバーや成分、容器、販売場所や方法など、どのようなことでも結構ですので、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。