性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,640 | 4,877 | 10,517 |
% | 54% | 46% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 29 | 385 | 1,222 | 2,680 | 3,122 | 3,079 | 10,517 |
% | 0% | 4% | 12% | 25% | 30% | 29% | 100% |
〔(全員)あなたはショッピングモール(ショッピングセンター)に行ったことはありますか。頻度とあわせてお答えください。※ショッピングモール(ショッピングセンター):スーパーや百貨店に、レストラン、専門店、映画館などが同じ敷地内に併設された施設〕
ショッピングモール利用頻度は「月に1回程度」が21.5%、「数ヶ月に1回以下」が41.8%でボリュームゾーンです。
月1回以上利用者は全体の5割で、女性や若年層での比率が高い傾向です。
女性10~30代では月1回以上が6割強、「月に2~3回程度」が20%台と他の層より比率が高く、利用頻度が高いことがうかがえます。
〔(ショッピングモールに行ったことがある方)あなたが、直近1年間に行ったことのあるショッピングモールの種類をお聞かせください。(複数回答可)〕
直近1年間に行ったことがあるショッピングモールの種類は「郊外の複合施設」が利用経験者の63.2%、「駅ビルや駅に近い場所にある施設」が37.8%、「都心・都市部の複合施設」が24.4%です。
東北、北陸、中部、四国、九州では「郊外の複合施設」が各8~9割と高くなっています。「駅ビルや駅に近い場所にある施設」は関東、近畿では5割弱、他の地域では1~3割です。
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたは、ショッピングモールに、誰と行くことが多いですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたが直近1年間に、ショッピングモール内で購入した商品は何ですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたが直近1年間に、ショッピングモール内で利用したショップやサービスは何ですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたが、ショッピングモールへ行く主な目的は何ですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたがショッピングモールを利用するとき、重視する点は何ですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にショッピングモールに行った方)あなたがショッピングモールに行くとき、どのような買い物やサービス利用、過ごし方をすることが多いですか。ショッピングモールでの主な過ごし方について具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。