※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,605 | 4,416 | 10,021 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 19 | 264 | 916 | 2,136 | 3,061 | 3,625 | 10,021 |
% | 0% | 3% | 9% | 21% | 31% | 36% | 100% |
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、あなたが直近1年間に店舗で食品・飲料を購入する頻度に変化はありましたか。※飲食店のテイクアウトは除く〕
直近1年間の店舗での食品購入頻度が増えた人(「増えた」「やや増えた」の合計)、減った人(「減った」「やや減った」の合計)は、各2割弱です。「変わらない」が60.0%となっています。
女性10~30代では、増えた人の比率が他の層より高くなっています。
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、直近1年間の店舗での食品・飲料の購入に関して、あなたが1回あたりに購入する量に変化はありましたか。※飲食店のテイクアウトは除く〕
直近1年間の店舗での1回あたりの食品購入量が増えた人(「増えた」「やや増えた」の合計)は3割弱、減った人(「減った」「やや減った」の合計)は5.1%です。「変わらない」が63.2%となっています。
女性では、増えた人の比率が4割弱で、男性より高くなっています。
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、あなたが直近1年間にオンラインで食品・飲料を購入する頻度に変化はありましたか。〕
〔(食品・飲料をオンラインで購入した方)あなたが直近1年間にオンラインで購入した食品・飲料をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、直近1年間のあなたの食品・飲料の購入額(月額)に変化はありましたか。※飲食店のテイクアウトは除く〕
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、直近1年間に、それ以前と比べてあなたが購入する量や頻度が増えた食品・飲料があればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)2020年3月以降の外出自粛要請などにより、あなたの食品・飲料の購入について変化したことがあれば、理由とともに具体的にお聞かせください。購入するものや場所、金額や気を付けていることなど、どのようなことでも結構です。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。