性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,623 | 4,207 | 9,830 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 13 | 183 | 765 | 1,825 | 3,020 | 2,517 | 1,507 | 9,830 |
% | 0% | 2% | 8% | 19% | 31% | 26% | 15% | 100% |
〔(全員)あなたは普段、ゲームをしますか。スマートフォンやパソコンゲーム、ゲーム機などを使って行うゲームについて、直近1年間に行った頻度をお聞かせください。※ゲームセンターでのゲーム、ボードゲームは除く〕
直近1年間にゲームをした人は、全体の4割強です。男性や若年層で比率が高く、男性10~40代では各6割強~7割強、女性10~30代では各6割弱です。
ゲームを「ほとんど毎日」する人は、全体の23.8%です。男性若年層での比率が高く、頻度が高いことがうかがえます。
〔(全員)あなたは、eスポーツをご存知ですか。〕
eスポーツについて「どのようなものか知っている」は36.0%、「名前を聞いたことはあるが、どのようなものか知らない」は45.2%で、これらを合わせた認知率は8割強です。
「どのようなものか知っている」は、男性10・20代で6割強、男性30~40代で各50%台と高くなっています。また、直近1年間に週2~3回以上ゲームをした人では各5割、ゲームをしていない人では3割弱です。
〔(Q2で1~2にお答えの、eスポーツを知っている・聞いたことがあるとお答えの方)あなたは、直近1年間に、eスポーツに関連して見聞きしたり行ったことがありますか。eスポーツ(electronic sports):複数のプレイヤーが、パソコンゲームやスマートフォンのゲーム、ゲーム機などで、個人戦・チーム戦で対戦する競技。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、eスポーツに興味がありますか。eスポーツ(electronic sports):複数のプレイヤーが、パソコンゲームやスマートフォンのゲーム、ゲーム機などで、個人戦・チーム戦で対戦する競技。〕
〔(全員)あなたが、eスポーツについて今後やりたい・やってみたいと思うことはありますか。やったことがあるどうかに関わらず意向をお聞かせください。eスポーツ(electronic sports):複数のプレイヤーが、パソコンゲームやスマートフォンのゲーム、ゲーム機などで、個人戦・チーム戦で対戦する競技。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、日本においてeスポーツが普及することについてどのように思いますか。eスポーツ(electronic sports):複数のプレイヤーが、パソコンゲームやスマートフォンのゲーム、ゲーム機などで、個人戦・チーム戦で対戦する競技。〕
〔(全員)企業がeスポーツの協賛・スポンサーをする・していることで、あなたの、その企業に対するイメージに変化はありますか。〕
〔(全員)eスポーツの協賛・スポンサーになっている企業について、あなたはどのようなイメージをお持ちですか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、eスポーツについてどのようなイメージをお持ちですか。具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。