性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,353 | 7,457 | 13,810 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 208 | 2,096 | 4,585 | 4,062 | 2,859 | 13,810 |
% | 2% | 15% | 33% | 29% | 21% | 100% |
〔平日に自宅でテレビを(見ていなくても)つけている時間は平均何時間くらいですか?〕
「5時間以上」が24.8%と全体の4分の1を占め、75%以上が2時間以上つけていると回答しています。
〔(平日にテレビをつけている人)平日にテレビを視聴している(つけているだけではなくて画面を見ている)時間は平均何時間くらいですか?〕
実際に視聴している時間は、「2時間~3時間未満」(24.5%)と「1時間~2時間未満」(23.1%)で約半数を占めます。
〔あなたがテレビ放送をリアルタイムで見るときは、どこで見ることが多いですか?[複数回答]〕
〔(テレビをリアルタイムで見る人)あなたは、テレビ番組をリアルタイムで見るときは、どのような機器でみていますか?[複数回答]〕
〔(テレビを見る人)あなたがテレビ番組をリアルタイム放送以外で見る際、どのような形態で見ることが多いですか?[複数回答]〕
〔(テレビを見る人)あなたは、テレビ番組をリアルタイム放送以外で見る機会が以前に比べて増えましたか?〕
〔テレビを見ながらすること〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。