性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,557 | 6,100 | 11,657 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 178 | 1,233 | 3,409 | 3,810 | 3,027 | 11,657 |
% | 2% | 11% | 29% | 33% | 26% | 100% |
〔あなたは朝食をどのくらいの頻度で食べていますか〕
朝食を食べる人は9割です。
「毎日食べている」は全体の70.9%を占めます。
「毎日食べている」は20代が他の年代よりも低く、30代以降年齢が高いほど多い傾向です。
〔(朝食を食べる方)あなたは普段、朝食に何を食べますか(複数回答可)〕
朝食に食べるものは「パン類(トースト、調理パン、サンドイッチなど)」(72.5%)、「ご飯類(ご飯、おにぎり、おかゆ、お茶漬けなど)」(55.4%)に続き、「コーヒー、コーヒー系飲料」(40.6%)、「卵や卵料理」(34.3%)、「ヨーグルト」(34.1%)などが続きます。
「ご飯類」は若年層ほど多く、男性10・20代では最も多くなっています。「コーヒー、コーヒー系飲料」「ヨーグルト」などは、女性や高年齢層で多い傾向です。
また、北海道・東北では、「ご飯類」「卵や卵料理」「納豆」などが他地域より多くみられます。
〔(朝食を食べる方)どうやって朝食を準備しますか(複数回答可)〕
〔(朝食を食べる方)朝食にかける時間は平均してどのくらいですか。ご自分で準備される場合は、準備の時間も含めてお答えください〕
〔(朝食を食べる方)あなたは、平日何時ごろに朝食を食べ始めますか〕
〔(平日に朝食を食べる方)平日は、朝食を食べながら何をしていますか(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが朝の食事に最も重視することは何ですか〕
〔あなたが朝食で工夫していることをご自由にご記入ください〕