性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,664 | 4,916 | 10,580 |
% | 54% | 46% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 33 | 397 | 1,285 | 2,820 | 2,991 | 3,054 | 10,580 |
% | 0% | 4% | 12% | 27% | 28% | 29% | 100% |
〔(全員)あなたは朝食をどのくらいの頻度で食べていますか〕
朝食を食べる人は9割弱、「毎日食べている」が73.7%です。
「毎日食べている」は、男性10~30代、女性10・20代では6割弱、60・70代では9割弱で、若年層では毎日食べる人が少ない傾向がみられます。また、男性10~30代では「ほとんど食べない」が2割弱と他の層より高くなっています。
〔(全員)あなたが、朝食を食べないことがある場合、その理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
朝食を食べないことがある場合の理由は、「時間がない」「おなかがすかない、食欲がない」が各10%台、「前日に食べすぎ・飲みすぎ」「食べる習慣がない」「少しでも長く寝ていたい」が各1割弱となっています。
「少しでも長く寝ていたい」は若年層での比率が高い傾向です。
朝食を食べる頻度別にみると、週に1~2日・週に3~4日食べる層では「おなかがすかない、食欲がない」、ほとんど食べない層では「食べる習慣がない」が1位です。
〔(朝食を食べる方)あなたは普段、朝食に何を飲食しますか。食べるもの・飲むものをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(朝食を食べる方)あなたは朝食はしっかり食べる派ですか、軽めに済ませる派ですか。どちらか近いほうを選んでください〕
〔(朝食を食べる方)あなたは、朝食をどのように準備することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(朝食を食べる方)朝食にかける時間は平均してどのくらいですか。ご自分で準備される場合は、準備の時間も含めてお答えください。〕
〔(朝食を食べる方)あなたが朝食のメニューを決める際、重視することは何ですか。(複数回答可)〕
〔(朝食を食べる方)朝食に関して、あなたにあてはまると思うことを次の中からお選びください。(複数回答可)〕
〔(朝食を食べる方)あなたの朝食のメニューの定番や、食べることが多いメニューがあれば、その内容を具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。