性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,514 | 6,138 | 11,652 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 133 | 1,181 | 2,890 | 3,641 | 3,807 | 11,652 |
% | 1% | 10% | 25% | 31% | 33% | 100% |
〔あなたは、自分で履く靴を何足ぐらい持っていますか(サンダルやブーツ、長靴なども含みます)〕
持っている靴の数は「3~5足」「6~9足」が各3~4割です。1~5足持っている人をあわせると、全体の4割です。
女性や高年代層ほど、靴の数が多くなります。
〔あなたは、どのような種類の靴を持っていますか(複数回答可)〕
持っている靴の種類は「スニーカー」が84.4%、「サンダル、ミュール」が66.1%です。「ビジネスシューズ、革靴」「ブーツ」「パンプス、ローヒール」が各4~5割で続きます。
男性は「ビジネスシューズ、革靴」「スニーカー」、女性は「パンプス、ローヒール」「サンダル、ミュール」「スニーカー」「ブーツ」の順で多くなっています。男性40代以上は「ビジネスシューズ、革靴」、女性40代以上は「パンプス、ローヒール」が1位にあがっています。
「長靴」は、高年代層や、北海道、東北、北陸居住者での所有率が高くなっています。
〔あなたは、どのくらいの頻度でご自分の靴を買いますか〕
〔(靴を買う方)あなたは、どのようなタイミングで自分の靴を買いますか(複数回答可)〕
〔(靴を買う方)あなたが靴を買うとき、どのくらいの価格帯のものを買うことが多いですか〕
〔(靴を買う方)あなたは、自分の靴をどこで買いますか(複数回答可)〕
〔(靴を買う方)あなたが自分の靴を買うとき、重視するポイントをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、靴や足について悩みやトラブルはありますか(複数回答可)〕
〔(靴を買う方)あなたが靴を買うとき、不満に感じることがあれば、具体的にお聞かせください〕