※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,980 | 6,101 | 12,081 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 71 | 969 | 2,563 | 3,736 | 4,742 | 12,081 |
% | 1% | 8% | 21% | 31% | 39% | 100% |
〔あなたは、ご自分やご家庭で購読している新聞の折込チラシを読みますか。どのくらいの頻度で読むか、お聞かせください。〕
折込チラシを読む人は全体の64.8%、新聞購読者の88.4%です。「ほとんど毎日」読む人が全体の34.3%、新聞購読者の46.8%です。
新聞購読者に占める、折込チラシ閲読者の比率は、男性は10・20代は6~7割、30代以上は9割弱です。女性は8~9割で、男性ほど年代差は大きくありません。「ほとんど毎日」は女性や、高年代層で多く、女性30代以上では各6割前後を占めます。
〔あなたは「電子チラシ」をご存じですか。知っている電子チラシのサービスをお聞かせください。電子チラシ:パソコンやスマートフォンなどで、無料で折込チラシが閲覧できるサイト(複数回答可)〕
電子チラシを知っている人は全体の67.0%です。「Shufoo!(シュフー)」が50.2%で最も多くなっています。「店舗のWebサイトの電子チラシ」「シュフモ」「オリコミーオ!」が各1~2割で続きます。
「Shufoo!(シュフー)」「シュフモ」は、女性が男性を約9ポイント上回り、特に女性20~40代で比率が高くなっています。
〔あなたは直近1年以内に電子チラシを利用したことがありますか。利用したことがあるサイトをお聞かせください。電子チラシ:パソコンやスマートフォンなどで折込チラシが無料で閲覧できるサイト(複数回答可)〕
〔(直近1年間に電子チラシを利用した方)あなたは、電子チラシをどのくらいの頻度で利用しますか。〕
〔(直近1年間に電子チラシを利用した方)あなたは、電子チラシをどの端末から利用しますか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に電子チラシを利用した方)あなたは、電子チラシをどの時間帯に見ることが多いですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に電子チラシを利用した方)あなたが、電子チラシを利用するにあたり、重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、今後「電子チラシ」を利用したいと思いますか。現在利用している方は今後も利用したいと思いますか。〕
〔「電子チラシ」の利用意向について、どのような点からそう思ったかを具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。