性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,790 | 5,998 | 11,788 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 101 | 963 | 2,463 | 3,760 | 4,501 | 11,788 |
% | 1% | 8% | 21% | 32% | 38% | 100% |
〔あなたがご存知の、総合スーパーをお聞かせください ※総合スーパー:食品以外に衣料や家電なども売っているスーパー(複数回答可)〕
大手スーパーの認知率は上位4社はいずれも7割以上です。
北陸、中部では「アピタ・ピアゴ」の認知率が8割前後で、最も高くなっています。
〔あなたは、食品以外に衣料や家電なども売っている総合スーパーを、どのくらいの頻度で利用しますか〕
総合スーパーを週1回以上利用する人は37.8%です。女性の方が利用頻度が高くなっています。
男性は若年層で利用者が少ない傾向です。
〔(総合スーパーを利用する方)あなたが普段利用する総合スーパーをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(総合スーパーを利用する方)最もよく利用する総合スーパーはどこですか〕
〔(総合スーパーを利用する方)あなたが最もよく利用する総合スーパーについて、満足度をお聞かせください〕
〔(総合スーパーを利用する方)あなたが総合スーパーを利用する際に重視する点をお選びください(複数回答可)〕
〔(総合スーパーを利用する方)あなたは、どういうときに総合スーパーを利用することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(総合スーパーを利用する方)あなたが最もよく利用する総合スーパーの満足度について、理由を具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。