※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,336 | 5,094 | 10,430 |
% | 51% | 49% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 60 | 762 | 1,637 | 3,225 | 4,746 | 10,430 |
% | 1% | 7% | 16% | 31% | 46% | 100% |
〔(全員)あなたが個人でお使いのスマートフォンの種類は次のうちどれですか。主に利用しているものをお選びください。〕
スマートフォン利用者は全体の52.5%です。10・20代での利用率が高く、女性10・20代では各8~9割となっています。
「スマートフォン/iPhone〔アップル〕」は20.6%です。女性10・20代では各4~5割で、他の年代より比率が高くなっています。
〔(全員)あなたは、普段、ニュースをどのような媒体で見聞きしますか。(複数回答可)〕
ニュースを見聞きする媒体は「テレビ」が全体の84.0%、「Webサイト、アプリなど」が60.2%、「新聞(電子新聞以外)」が49.2%などとなっています。
「テレビ」「ラジオ」「新聞(電子新聞以外)」などは、低年代層での比率が低い傾向です。10・20代では「Facebook、mixi、TwitterなどSNS」が、他の年代より比率が高くなっています。
スマートフォン非利用者では、「テレビ」に続いて「新聞(電子新聞以外)」「Webサイト、アプリなど」の順で多くなっています。
〔(スマートフォンをお持ちの方)あなたは、直近1年間にスマートフォンでニュースを見聞きしましたか。見聞きした方法をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)あなたが直近1年間に利用したスマートフォンのニュースアプリをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)あなたが直近1年間に最もよく利用したスマートフォンのニュースアプリをお聞かせください。〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)あなたは、スマートフォンのニュースアプリをどのくらいの頻度で利用しますか。直近1年間での平均頻度をお聞かせください。〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)次のような、スマートフォンのニュースアプリで表示される広告について、あなたにあてはまるものを選んでください。〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)あなたがニュースを見聞きしている媒体のうち、スマートフォンのニュースアプリで見聞きする情報量はどのくらいの割合ですか。ニュースの情報源全体に占める、おおよその割合をお聞かせください。〕
〔(スマートフォンを利用している方)あなたは、今後、スマートフォンのニュース系のアプリを利用したいですか。〕
〔(直近1年間にスマートフォンでニュースアプリを利用した方)あなたが、直近1年間に最もよく利用したニュースアプリの利用理由を、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。