性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,948 | 5,347 | 11,295 |
% | 53% | 47% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 49 | 606 | 1,650 | 3,223 | 5,767 | 11,295 |
% | 0% | 5% | 15% | 29% | 51% | 100% |
〔(全員)あなたは、ホームセンターをどのくらいの頻度で利用していますか。〕
ホームセンターの利用頻度は「月に1回」「2~3ヶ月に1回」が各2割強でボリュームゾーンです。月1回以上利用者は全体の4割弱で、2014年より減少しています。
月1回以上利用者の比率をみると、男性や高年代層で高く、男性50代以上では5割です。地域別にみると、東北で高く、関東で低い傾向がみられます。
また、主利用ホームセンター別にみると、サンデー主利用者、ホームセンタームサシ主利用者などで月1回以上利用者の比率が高く、他の層より利用頻度が高い傾向がうかがえます。
〔(ホームセンターを利用する方)あなたが直近1年間に、利用したことがあるホームセンターはどこですか。(複数回答可)〕
ホームセンター利用者のうち、直近1年以内に利用したホームセンターは「コーナン(ホームセンターコーナン)」「カインズ」「ケーヨーデイツー(D2)」「東急ハンズ」などが上位にあがっています。
地域により1位の項目が異なり、北海道、東北は「ホーマック」、北陸は「コメリ」、中部は「カインズ」、近畿は「コーナン(ホームセンターコーナン)」、中国、九州は「ナフコ(ホームプラザナフコ)」、四国は「ダイキ」です。関東は「カインズ」「ケーヨーデイツー(D2)」「島忠・HOME’S」が各3割弱で並んでいます。
〔(ホームセンターを利用する方)あなたが直近1年間に、最もよく利用したホームセンターはどこですか。〕
〔(直近1年間にホームセンターを利用した方)あなたは、ホームセンターをどのような目的で利用しますか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にホームセンターを利用した方)あなたがホームセンターを利用するにあたり、重視するのはどのようなことですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にホームセンターを利用した方)あなたは、直近1年間に、個人で、ホームセンターでどのような商品・サービスを購入・利用しましたか。仕事用の商品購入は除きます。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、ホームセンターの、インターネットのツールやサービスを直近1年間に利用したことがありますか。利用したことがあるものをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にホームセンターを利用した方)直近1年間に、あなたが最もよく利用したホームセンターについて、そのホームセンターを最もよく利用する理由を具体的にお聞かせください。〕