性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,664 | 4,655 | 10,319 |
% | 55% | 45% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 22 | 357 | 1,188 | 2,645 | 2,995 | 3,112 | 10,319 |
% | 0% | 3% | 12% | 26% | 29% | 30% | 100% |
〔(全員)あなたは、オーガニック商品を、利用したり飲食したりすることがありますか。※オーガニック商品:有機栽培など、化学原料などを使わない材料から作った商品〕
オーガニック商品を「積極的に利用する」は5.7%、「利用することがある」は30.7%で、これらを合わせた利用者は、全体の4割弱です。
利用者は、男性3割強、女性4割強で、女性の方が高くなっています。特に女性60・70代では5割強と、他の層より高くなっています。
〔(オーガニック商品を利用する方)飲料や食品のオーガニック商品で、あなたが飲食するものがあればお聞かせください。※オーガニック商品:有機栽培など、化学原料などを使わない材料から作った商品(複数回答可)〕
オーガニックの食品・飲料で利用するものは、飲料では「お茶、お茶系飲料(日本茶、ウーロン茶、ブレンド茶、麦茶など)」が利用者の5割強、「健康茶、ハーブティ」「コーヒー、コーヒー飲料」「紅茶、紅茶飲料」などが各2~3割です。
食品では「野菜・果物類」が各5割強、「パン類」「大豆、大豆製品(豆腐、納豆など)」「米、もち」などが各2割弱となっています。
「コーヒー、コーヒー飲料」などは男性、「健康茶、ハーブティ」「紅茶、紅茶飲料」「ドライフルーツ」などは女性での比率が高くなっています。「野菜・果物類」は女性50~70代で高く、女性10・20代で低くなっています。
〔(オーガニック商品を利用する方)飲料や食品以外のオーガニック商品で、あなたが利用するものがあればお聞かせください。※オーガニック商品:有機栽培など、化学原料などを使わない材料から作った商品(複数回答可)〕
〔(オーガニック商品を利用する方)あなたがオーガニック商品を利用・飲食する理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(オーガニック商品を利用する方)あなたはオーガニック商品をどこで購入することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、今後オーガニック商品を購入したいと思いますか。※オーガニック商品:有機栽培など、化学原料などを使わない材料から作った商品〕
〔(オーガニック商品を購入したい方)あなたが、今後購入したいオーガニック商品のジャンルをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)オーガニック商品を購入したいと思う・思わない・どちらともいえないとお答えの理由を、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。