性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,772 | 4,542 | 10,314 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 18 | 320 | 1,064 | 2,434 | 3,109 | 3,369 | 10,314 |
% | 0% | 3% | 10% | 24% | 30% | 33% | 100% |
〔(全員)あなたが、普段利用するコンビニエンスストアをお聞かせください。(複数回答可)〕
普段利用するコンビニエンスストアは、全体では「セブンイレブン」が72.5%、「ファミリーマート」「ローソン」が各6割弱です。
四国では「ローソン」が1位です。
〔(コンビニエンスストアを利用する方)あなたは、直近1年間にどのくらいの頻度でコンビニコーヒーを購入しましたか。※コンビニコーヒー:コンビニエンスストアの店頭でいれる、テイクアウトのコーヒー(缶コーヒーやチルドコーヒーではありません)〕
コンビニエンスストア利用者のうち、コンビニコーヒー直近1年以内購入者は6割弱です。10・20代での比率が低くなっています。
利用頻度は、「月に1回未満」がボリュームソーンとなっています。週1回以上購入者は全体の2割強です。
直近1年間購入者に占める週1回以上購入者の比率は、4割弱です。男性や若年層での比率が高い傾向で、利用頻度が高いことがうかがえます。
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたが、直近1年間にコンビニコーヒーを購入したコンビニエンスストアはどれですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたが、直近1年間に最もよく購入したコンビニコーヒーはどのコンビニエンスストアのコーヒーですか。〕
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたが、他で販売されているコーヒーではなく、コンビニコーヒーを購入する理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたが、コンビニコーヒーを買う際に重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたは、購入したコンビニコーヒーをどのような場所で飲みますか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは今後、コンビニコーヒーを利用したいと思いますか。※コンビニコーヒー:コンビニエンスストアの店頭でいれる、テイクアウトのコーヒー(缶コーヒーやチルドコーヒーではありません)〕
〔(直近1年間にコンビニコーヒーを購入した方)あなたが、最頻利用コンビニエンスストアで、コンビニコーヒーを購入する理由について、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。