性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,779 | 4,310 | 10,089 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 18 | 200 | 808 | 2,001 | 3,072 | 2,474 | 1,516 | 10,089 |
% | 0% | 2% | 8% | 20% | 30% | 25% | 15% | 100% |
〔(全員)あなたは、ご自宅の室内のにおいが気になりますか。〕
自宅の室内のにおいが気になる人(「気になる」「やや気になる」の合計)は5割弱です。男性4割弱、女性6割弱で、女性の方が比率が高くなっています。特に女性30~40代での比率が高くなっています。
〔(全員)あなたのご自宅では、市販の室内用の消臭・芳香剤、消臭スプレーを使用していますか。※車用、トイレタンクの中に入れるタイプは除く〕
室内用消臭・芳香剤を「使用している」は、全体の49.3%です。女性の方が男性よりやや高くなっています。男性10・20代での比率が低くなっています。
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたのご自宅の室内で、直近1年間に使用している消臭・芳香剤ブランドをお聞かせください。※車用、トイレタンクに入れるタイプは除く(複数回答可)〕
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたのご自宅で使用している消臭・芳香剤のうち、最も気に入っているものをひとつお選びください。〕
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたのご自宅の室内で使用している消臭・芳香剤の形状をお聞かせください。※車用、トイレタンクに入れるタイプは除く(複数回答可)〕
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたのご自宅では、室内用消臭・芳香剤、消臭スプレーをどこで使用していますか。※車用、トイレタンクに入れるタイプは除く(複数回答可)〕
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたが室内用消臭・芳香剤、消臭スプレーを選ぶ際に重視するポイントをお聞かせください。※車用、トイレタンクに入れるタイプは除く(複数回答可)〕
〔(Q5で3にお答えの、ご自宅でスプレータイプの消臭・芳香剤を使用している方)あなたのご自宅では、スプレータイプの室内用消臭・芳香剤、消臭スプレーをどのくらいの頻度で使用していますか。〕
〔(Q2で1にお答えの、ご自宅で市販の消臭・芳香剤を使用している方)あなたは、2020年以降の新型コロナウイルス感染拡大に伴う暮らしの変化の中で、室内用消臭・芳香剤、消臭スプレーの選び方や使い方で次のような変化はありましたか。(複数回答可)〕
〔.(全員)あなたのご自宅では、室内用消臭・芳香剤をどのように使っていますか。こだわりや、複数種類や部屋による使い分け方など、具体的にお聞かせください。消臭・芳香剤を使っていない方は、使わない理由をお聞かせください。〕
室内の匂いが気になる度合/室内用消臭・芳香剤の使用状況/直近1年間に使用した消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/スプレータイプの消臭・芳香剤使用頻度/新型コロナウイルス感染拡大に伴う、消臭・芳香剤の選定・利用に関する変化/消臭・芳香剤の使い分け/使わない理由(自由回答設問)
室内の匂いが気になる度合/室内用消臭・芳香剤の使用状況/直近1年間に使用した消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/スプレータイプの消臭・芳香剤使用頻度/市販の消臭・芳香剤の不満/非利用理由(自由回答設問)
部屋・部屋の中で気になるにおい/室内用消臭・芳香剤の使用状況/使用している消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/室内用消臭・芳香剤の不満点/あったらよいと思う消臭・芳香剤(自由回答設問)
においに対する敏感度/自分や他人のにおいで嫌だと感じるもの/普段行っているにおい対策/身体や衣類への香り付けの意識度合い/身体や衣類に香り付けをする場面/香りを意識して選ぶ商品/香つき・香りなしの商品選択状況/室内のにおい対策/生活における香りの取り入れ方・工夫(自由回答設問)
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。
消臭・芳香剤
¥2,200 ~ ¥66,000
室内の匂いが気になる度合/室内用消臭・芳香剤の使用状況/直近1年間に使用した消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/スプレータイプの消臭・芳香剤使用頻度/新型コロナウイルス感染拡大に伴う、消臭・芳香剤の選定・利用に関する変化/消臭・芳香剤の使い分け/使わない理由(自由回答設問)
消臭・芳香剤
¥2,200 ~ ¥66,000
室内の匂いが気になる度合/室内用消臭・芳香剤の使用状況/直近1年間に使用した消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/スプレータイプの消臭・芳香剤使用頻度/市販の消臭・芳香剤の不満/非利用理由(自由回答設問)
消臭・芳香剤
¥2,200 ~ ¥66,000
部屋・部屋の中で気になるにおい/室内用消臭・芳香剤の使用状況/使用している消臭・芳香剤/最も気に入っている消臭・芳香剤/室内用消臭・芳香剤の形状/室内用消臭・芳香剤の使用場所/室内用消臭・芳香剤選定時の重視点/室内用消臭・芳香剤の不満点/あったらよいと思う消臭・芳香剤(自由回答設問)
におい対策・香り付け
¥2,200 ~ ¥66,000
においに対する敏感度/自分や他人のにおいで嫌だと感じるもの/普段行っているにおい対策/身体や衣類への香り付けの意識度合い/身体や衣類に香り付けをする場面/香りを意識して選ぶ商品/香つき・香りなしの商品選択状況/室内のにおい対策/生活における香りの取り入れ方・工夫(自由回答設問)