性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,625 | 4,273 | 9,898 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 8 | 199 | 768 | 1,888 | 2,931 | 2,607 | 1,497 | 9,898 |
% | 0% | 2% | 8% | 19% | 30% | 26% | 15% | 100% |
〔(全員)あなたはふだん、自分で料理を作りますか。〕
自分で料理を作る人は全体の8割弱です。
「ほとんど毎日作る」は全体の40.0%で、女性50代では7割強、女性60~70代で各80%台です。
男性では「自分では作らない」が4割弱みられます。男性10~30代では「週に数回は作る」がやや高くなっています。
〔(全員)次のうち、あなたのご家庭にある「キッチン家電」をすべてお選びください。(複数回答可)〕
所有キッチン家電は「冷凍冷蔵庫・冷蔵庫」「電子レンジ、オーブンレンジ」「炊飯器」が9割前後、「トースター」が7割強、「ホットプレート(主に平面のプレート)」が5割強、「電気ケトル(保温機能なし)」が4割強、「コーヒーメーカー、エスプレッソメーカー等」「ジューサー、ミキサー」「食器洗い機、食器洗い乾燥機」が各30%台です。過去調査と比べ「ジューサー、ミキサー」「コーヒーメーカー、エスプレッソメーカー等」などが減少傾向です。
「ハンドミキサー」「ハンドブレンダー」などは女性高年代層での比率が高い傾向です。「ホットサンドメーカー、ワッフルメーカー」も女性での比率がやや高くなっています。
また「IHクッキングヒーター(卓上用含む)」は中国、四国での比率が高くなっています。
〔(Q2で1~31にお答えの、自宅にキッチン家電がある方)自宅にあるキッチン家電の中で、購入してよかったと思うものはありますか。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~31にお答えの、自宅にキッチン家電がある方)自宅にあるキッチン家電の中で、特に気に入っているものがあれば、1つお聞かせください。〕
〔(Q2で1~31にお答えの、自宅にキッチン家電がある方)自宅にあるキッチン家電の中で、ほとんど使っていないものはありますか。(複数回答可)〕
〔(全員)キッチン家電を選ぶ際、あなたが重視するのはどんな事ですか。(複数回答可)〕
〔(全員)今後、あなたが購入したい・買い換えたいと思うキッチン家電があれば、お聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q4で1~31にお答えの、気に入っているキッチン家電がある方)Q4でお答えの、特に気に入っているキッチン家電について、メーカーや、どのようなところが気に入っているかなどについて具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。