0
0円

現在カート内に商品はございません。

カート

0

伊藤忠系シンクタンクから生まれた25年の実績を持つリサーチ会社「マイボイスコム」が日本最大級の
自主アンケートをデータベースとして提供しています

検索
テーマ別実施時期一覧
カテゴリー別一覧
実施時期別一覧
調査時期

※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。

[30411] メンタルヘルス・心の健康に関するアンケート調査(第1回)

会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
■直近1年間の身体の健康状態・心の健康状態が良い人は各5割強、良くない人は各2割強。心の健康状態が良くない人の比率は、男性30~40代、女性10~40代でやや高い。不安・悩み・ストレスを感じやすいと思う人は5割強で、女性や若年層で高い傾向。普段の生活で心の健康維持を意識している人は5割強。
■直近1年間に感じた心の健康の不調は「気力がなくなる、やる気がおきない」が3割、「いらいらする、怒りっぽい」「気分が重い・沈む、ゆううつ」「集中力がない・注意散漫」が各20%台。何らかの心の健康の不調があった人は全体の6割強で、女性や若年層での比率が高い傾向。
■直近1年間に心の健康の不調を感じた人の、身体の不調な状態・症状は「肩こり、腰痛、関節痛」「目の疲れ、目の痛み、かすみ目」「便秘・下痢、軟便、腹痛、おなかが張る」「睡眠の質が悪い(眠れない、眠りが浅い、夜中に目が覚めるなど)」などが各3割弱。
■直近1年間に心の健康の不調を感じた人の対処方法は「十分な睡眠」「体を休める・休息する時間をとる」「自分の好きなことや趣味など」が各20%台、「ぼーっとするなど、頭を休める時間をとる」「他のことをして気分を変える」「病院を受診」「適度な運動」などが各16~18%。ストレス・疲労感の軽減に関する機能性食品の直近1年間利用者は「ヨーグルト、飲むヨーグルト」が全体の約16%、「乳酸菌入り飲料」が1割強。
調査対象:
「MyVoice」のアンケートモニター
調査方法:
インターネット調査(ネットリサーチ)
調査時期:
2023年11月01日 ~11月05日
回答者数:
9,711名
設問数:
7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
調査機関:
マイボイスコム株式会社
性別 男性 女性 合計
度数 5,574 4,137 9,711
57% 43% 100%
年代 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 合計
度数 7 173 729 1,702 2,887 2,588 1,625 9,711
0% 2% 8% 18% 30% 27% 17% 100%

1 直近1年間の身体の健康状態

〔(全員)あなたは、ご自身の身体の健康(体調面での健康)の状態についてどのように感じていますか。直近1年間のことについてお聞かせください。〕

直近1年間の身体の健康状態が良い人(「良い」「まあ良い」の合計)は5割強、良くない人(「良くない」「あまり良くない」の合計)は2割強です。
身体の状態が良い人の比率は、男性10・20代、女性70代で他の層より高くなっています。

2 直近1年間の心の健康状態

〔(全員)あなたは、ご自身の心の健康(精神面での健康)の状態についてどのように感じていますか。直近1年間のことについてお聞かせください。〕

直近1年間の心の健康状態が良い人(「良い」「まあ良い」の合計)は約54%、良くない人(「良くない」「あまり良くない」の合計)は2割強です。
心の状態が良い人の比率は、高年代層で高い傾向で、年代差が大きくなっています。
男性30~40代、女性10~40代では心の健康状態が良くない人の比率が各3割前後とやや高くなっています。
身体の健康状態が良くないと感じている層では、心の健康状態が良くない人が8割強と高くなっています。

3 心の健康を保つことについての意識度合い

〔(全員)あなたはふだんの生活で、心の健康を保つことについて意識している方ですか。〕

4 不安・悩み・ストレスを感じやすい方か

〔(全員)あなたは、不安・悩み、ストレスなどを感じやすい方だと思いますか。〕

5 直近1年間に感じた心(精神面)の健康の不調の状況

〔(全員)あなたは直近1年間に、心の健康(精神面での健康)について不調を感じたことはありますか。次のうち、数日間以上続く、生活に影響が出るなどの状態になったものについてお聞かせください。(複数回答可)〕

6 直近1年間に心の健康の不調の際の、身体の不調

〔(Q5で1~13にお答えの、精神面での健康について不調を感じた方)あなたが直近1年間に心の健康(精神面での健康)の不調があった際に、身体について不調な状態・症状はありましたか。(複数回答可)〕

7 直近1年間に心の健康の不調の際の対処方法

〔(Q5で1~13にお答えの、精神面での健康について不調を感じた方)あなたは直近1年間の心の健康(精神面での健康)の不調のときに、何か対処したことはありますか。(複数回答可)〕

8 ストレス・疲労感の軽減に関する機能性食品の直近1年間利用状況

〔(全員)あなたは、ストレス・疲労感の軽減や緩和などをうたった機能性表示食品(※)を直近1年間に利用しましたか。※ストレス・疲労感の一時的な軽減効果や、ストレス緩和・睡眠の質向上の関与成分(GABA、L‐テアニンなど)を配合した商品(複数回答可)〕

9 心の健康維持や不調の改善・予防のために行うこと、利用商品やサービス(自由回答設問)

〔(全員)あなたが心の健康を保ったり、精神面での健康の不調を改善・予防したりするために行うことや、利用する商品・サービスなどがあれば具体的にお聞かせください。〕

商品のダウンロードはこちら

会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
各種データをご購入いただけます。
無料会員もありますので。お気軽にご登録ください。

会員登録をすると、各種データをご購入いただけます。

クロス集計表(Excel)
¥8,800 税込

性別/年代/性別・年代/居住地域/世帯年収の5軸のクロス集計表(度数・%表)
※過去調査の集計表は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。
※クロス軸の年代区分は実施時期により異なります。

単純集計表(Excel)
¥2,200 税込

各設問の単純集計表:今回調査回答者の、「全体集計値」の集計表(度数・%)
※「クロス集計表」ではありませんのでご購入の際はご注意ください。
※過去調査の集計表は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください

自由記述(Excel)
¥22,000 税込

自由回答設問の記述一覧
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

グラフレポート(PPT)
¥22,000 税込

単純集計・クロス集計(設問間クロス含む)のグラフ集(A4カラー 20~30頁)
※第242回(2018.9)以降はサイトから購入可能です。

ローデータ(csv)
¥49,500 税込

CSV形式の回答データ。(約30項目の登録属性つき)
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

SpeedCROSSデータ
¥66,000 税込

弊社オリジナル集計ツール(SpeedCROSS)対応データ
※約30項目の登録属性つき。クロス集計やデータ加工等の集計が簡単にできます。
※過去調査結果は含まれませんので、各調査回のページからご購入ください。

おすすめ商品

お気軽にお問い合わせください

検索