性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,532 | 3,996 | 9,528 |
% | 58% | 42% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 19 | 149 | 609 | 1,571 | 2,805 | 2,755 | 1,620 | 9,528 |
% | 0% | 2% | 6% | 16% | 29% | 29% | 17% | 100% |
〔(全員)あなたは自宅で、お酒をどのくらいの頻度で飲みますか。〕
自宅でお酒を飲む人は7割弱で、男性7割強、女性6割弱です。男性60~70代で約75~76%、女性50~70代で各6割前後と、高年代層での比率が高い傾向です。
週1回以上飲用者は全体の半数弱、自宅でお酒を飲む人の7割強です。男性や高年代層での比率が高く、飲用頻度が高いことがうかがえます。
「ほぼ毎日」飲む人は全体の23.4%です。男性高年代層での比率が高く、年代差が大きくなっています。
〔(Q1で1~6にお答えの、自宅でお酒を飲む方)あなたは自宅でお酒を飲むとき、おつまみとして何かを食べますか。(食事のおかずをつまみにする場合も含みます)〕
自宅でお酒を飲む人のうち、おつまみを食べる人は9割弱です。「必ず食べる」が67.2%、「時々食べる」が22.6%となっています。
「必ず食べる」の比率は、高年代層ほど高い傾向で、年代差が大きくなっています。若年層では「時々食べる」の比率が高く、男性20~30代では「必ず食べる」を上回ります。
〔(Q2で1~2にお答えの、自宅でおつまみを食べる方)あなたが自宅でお酒を飲むとき、よく食べるおつまみをお聞かせください。直近1年間のことについてお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~2にお答えの、自宅でおつまみを食べる方)あなたが自宅でお酒を飲むとき、おつまみを食べながら飲むのはどのような種類のお酒ですか。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~2にお答えの、自宅でおつまみを食べる方)あなたが自宅でお酒を飲むときに食べるおつまみは、どのように準備しますか。直近1年間のことについてお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~2にお答えの、自宅でおつまみを食べる方)あなたが自宅でのおつまみ用に市販のものを購入する際、重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q6で1~26にお答えの、市販のおつまみを購入する方)あなたが自宅で食べる市販のおつまみは、どこで購入しますか。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~2にお答えの、自宅でおつまみを食べる方)あなたが自宅で食べる市販のおつまみで、気に入っているものはありますか。気に入っている市販のおつまみの名称・種類や、一緒に飲むお酒、気に入っている点や食べるシーンなど、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。