- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6302] ドラッグストアの利用に関するアンケート調査(第2回)
■ドラッグストアを「週1回以上」利用は35%
■頻繁に購入するのは「入浴用品」「市販薬」
■「日常生活品のふだんの購入場所として」利用する人が75%
■魅力は「スーパーや専門店より安い」「品揃えが豊富」
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年10月01日
~10月05日
- 回答者数:
- 13,503名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
ドラッグストアの利用頻度
〔あなたはドラッグストアをどのくらいの頻度で利用していますか?〕
「週1回以上」利用が35%で、前回(2000年4月)に比べ7ポイント増加しています。男性より女性の利用頻度が多くなっています。
2
ドラッグストアでの購入商品
〔ドラッグストアで販売されている以下の商品の中で、あなたがこの1年間に購入した商品を全てお選びください[複数回答]〕
「市販薬」(74%)がトップで、「入浴用品」(62%)、「オーラルケア商品」(57%)が続いています。
3
ドラッグストアで頻繁に購入する商品
〔ドラッグストアで頻繁に購入する商品は、どれですか?[複数回答]〕
4
ドラッグストアを利用する時
〔どんなときにドラッグストアを利用しますか?[複数回答]〕
5
ドラッグストアの魅力
〔ドラッグストアの魅力は何だと思いますか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔ドラッグストアで扱って欲しい商品〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。