- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6608] 飲食店情報の検索に関するアンケート調査(第1回)
■飲食店サイトの利用経験は6割。利用するのは「知人や友人との会食の場所を探す時」
■飲食店サイトでの店選択ポイントは「店の場所」「料金水準」「食事の種類」
■よく利用するサイトのトップは「ぐるなび」で、「Yahoo!グルメ」が続く
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2004年01月01日
~01月05日
- 回答者数:
- 13,385名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
飲食店サイトの利用経験
〔「飲食店サイト」を利用したことがありますか?〕
「お店の情報だけ利用したことがある」(47%)、「お店の情報を検索し、予約したこともある」(15%)で、合計62%の利用経験があります。
2
飲食店サイトの利用機会
〔「飲食店サイト」をどのような時に利用することが多いですか?[複数回答]〕
「知人や友人との会食の場所を探す時」(68%)が最も多く、「家族や親戚との会食の場所を探す時」(46%)、「職場内での会食の場所を探す時」(32%)が続いています。
3
飲食店サイトでの店選択ポイント
〔「飲食店サイト」でお店を選ぶときに重視するものを選んで下さい [複数回答、3つまで]〕
4
利用したことのある飲食店サイト
〔これまでに利用したことのある「飲食店サイト」をすべて選んで下さい [複数回答]〕
5
最もよく利用している飲食店サイト
〔最も良く利用している「飲食店サイト」を1つだけ選んで下さい〕
6
回答者のコメントから
〔Q5の選択理由〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。