性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,513 | 4,008 | 9,521 |
% | 58% | 42% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 6 | 164 | 651 | 1,699 | 2,852 | 2,554 | 1,595 | 9,521 |
% | 0% | 2% | 7% | 18% | 30% | 27% | 17% | 100% |
〔(全員)あなたは、飲食店情報を調べる際に、どのような情報源を使いますか。(複数回答可)〕
飲食店情報検索時の情報源は「インターネット(Webサイトやアプリ、SNS、メールマガジン、YouTubeなど)」が71.9%、「家族や友人、知人」が34.3%、「街頭で、実際に店を見て」「テレビ番組・CM」が各20%台です。
「街頭で、実際に店を見て」は女性での比率が高くなっています。「家族や友人、知人」は女性高年代層、「折り込み広告、ダイレクトメール」は70代での比率が高くなっています。
〔(Q1で1をお選びの、インターネットで飲食店情報を調べる方)あなたがパソコンやスマートフォン等からインターネットで飲食店情報を調べる際、あなたがよく使っているWebサイトやアプリ、SNSなどは何ですか。(複数回答可)〕
インターネットでの飲食店情報検索者が利用するWebサイトやアプリは「食べログ」「ぐるなび」が各50%台、「ホットペッパーグルメ」が約35%です。「ぐるなび」は過去調査と比べ減少傾向がみられます。
「検索サイト・アプリでキーワード検索(Google、Yahoo!など)」「地図情報サイト・アプリ(MapFan、Googleマップ、NAVITIMEなど)」は各2割前後です。過去調査と比べ微増傾向となっています。
「検索サイト・アプリでキーワード検索(Google、Yahoo!など)」「個人のSNS、ブログ」などは、若年層での比率が高い傾向です。「ホットペッパーグルメ」は女性10・20代での比率が高くなっています。
〔(Q2で1~10にお答えの、飲食店情報サイトやアプリを利用する方)飲食店情報を調べるとき、Q2の1~10のうち、あなたが最もよく使っている飲食店情報サイトやアプリは何ですか。〕
〔(Q2で1~10にお答えの、飲食店情報サイトやアプリを利用する方)あなたがQ3でお答えのような、飲食店情報サイトやアプリを利用するとき、どのような点を重視してサイトやアプリを選んでいますか。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~10にお答えの、飲食店情報サイトやアプリを利用する方)あなたは飲食店情報サイトやアプリをどのような時に利用しますか。目的をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~10にお答えの、飲食店情報サイトやアプリを利用する方)あなたは飲食店情報サイトやアプリで、どのような情報・機能を利用しますか。(複数回答可)〕
〔(Q2で1~10にお答えの、飲食店情報サイトやアプリを利用する方)あなたは飲食店情報サイトやアプリの評価・点数やランキングの信頼度についてどのように思いますか。〕
〔(全員)あなたはふだん飲食店を利用する際、インターネットに掲載されている、飲食店の口コミ情報をどの程度参考にしますか。〕
〔(全員)あなたがインターネットで飲食店情報を検索するときに、不満に思うことがあれば具体的にお聞かせください。インターネットで飲食店情報を検索しない方はその理由について具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。