性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,530 | 6,151 | 11,681 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 165 | 1,213 | 3,444 | 3,853 | 3,006 | 11,681 |
% | 1% | 10% | 29% | 33% | 26% | 100% |
〔あなたは現在、ポータブル(携帯)オーディオプレーヤーを利用していますか。利用している場合は、最もよく利用している機種のタイプを教えてください〕
ポータブルオーディオプレーヤー利用率は39.6%、デジタルオーディオプレーヤー利用率は35.2%です。
「デジタルオーディオプレーヤー(メモリー型)」(18.6%)、「デジタルオーディオプレーヤー(HDD内蔵型)」(10.9%)、「デジタルオーディオプレーヤー(メモリー型かHDD内蔵型かわからない)」(5.6%)の順で多くなっています。
男性や若年層での利用率が高い傾向です。
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)あなたが現在最もよく利用しているデジタルオーディオプレーヤーのメーカー・ブランドをお選び下さい〕
デジタルオーディオプレーヤー利用者のうち「Apple ipod nano」(26.7%)利用者が最も多く、特に女性で多い傾向です。以下、「SONY ウォークマン Sシリーズ」(9.5%)、「Apple ipod touch」(9.0%)が各1割弱で続きます。ipod利用者は半数、SONY利用者は3割弱です。
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)最もよく利用しているデジタルオーディオプレーヤーのメーカーについて、満足度はいかがですか〕
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)現在最もよく利用しているデジタルオーディオプレーヤーは、どのような点を重視して選びましたか(複数回答可)〕
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)音楽を聴く以外の用途で何か利用していますか(複数回答可)〕
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)再生時に主に使用しているイヤホン・ヘッドホンは、どのようなタイプのものですか〕
〔(デジタルオーディオプレーヤーを利用している方)再生時に主に使用しているイヤホン・ヘッドホンはどのメーカーのものですか〕
〔(付属品以外のものを使っている方)そのイヤホン・ヘッドホンは何を重視して選びましたか(複数回答可)〕
〔(全員)今後デジタルオーディオプレーヤーを購入する(買い換える)としたら、どのメーカー・ブランドを選びたいと思いますか〕
〔最頻利用デジタルオーディオプレーヤーの満足度の理由〕
※カッコ内は、最頻利用機器の満足度
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。