性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,522 | 5,934 | 11,456 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
度数 | 968 | 2,869 | 3,758 | 3,861 | 11,456 |
% | 8% | 25% | 33% | 34% | 100% |
〔あなたは、どのくらいの頻度で焼酎を飲んでいますか。自宅や飲食店などを合わせた頻度をお聞かせください〕
焼酎飲用者は54.9%で、2005年、2011年調査時より減少しています。飲用者は男性や高年代層で多い傾向です。男性50代以上では「ほとんど毎日」が2割弱みられます。
〔(焼酎を飲む方)あなたは普段、焼酎をどこで飲むことが多いですか〕
焼酎を家で飲む人(「家で飲むことが多い」「どちらかというと家で飲むことが多い」の合計)は57.3%です。2011年調査時よりも増えています。
家で飲む人は高年代層で多い傾向です。
〔(焼酎を飲む方)あなたが直近1年間に飲んだ焼酎の種類を全てお選びください(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが最も好きな焼酎の飲み方はどれですか〕
〔(焼酎を飲む方)あなたはどこで焼酎を購入しますか。あてはまるものをいくつでもお選びください(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが焼酎を選ぶ際に重視していることは何ですか(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが焼酎を飲むとき、一緒に食べるおつまみは何ですか(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたは、どのようなシーンで焼酎を飲みたいと思いますか(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、どのような焼酎があったら飲んでみたいと思いますか。どのようなことでも結構ですので、具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。