性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,597 | 4,655 | 10,252 |
% | 55% | 45% | 100% |
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 330 | 1,171 | 2,438 | 3,094 | 3,219 | 10,252 |
% | 3% | 11% | 24% | 30% | 31% | 100% |
〔(全員)あなたは、どのくらいの頻度で焼酎を飲んでいますか。自宅や飲食店などを合わせた頻度をお聞かせください。〕
焼酎飲用者は5割強で、過去調査と比べ減少傾向です。
飲用者は男性や高年代層での比率が高い傾向で、男性50~70代では飲用者が各7割弱ですが、男性20代で4割強、女性30~70代では各30%台です。
飲用頻度は「月に1日以下」がボリュームゾーンです。週1~2日以上飲用者の比率は、全体の2割弱、男性50~70代では各3割(飲用者の各4~5割)です。
家で飲むことが多い層では「ほとんど毎日」が2割強となっています。
〔(焼酎を飲む方)あなたは普段、焼酎をどこで飲むことが多いですか。〕
焼酎を家で飲む人(「家で飲むことが多い」「どちらかというと家で飲むことが多い」の合計)は6割です。
家で飲む人は高年代層での比率が高い傾向です。
〔(焼酎を飲む方)あなたが直近1年間に飲んだ焼酎の種類を全てお選びください。(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが最も好きな焼酎の飲み方はどれですか。〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが焼酎を選ぶ際に重視していることは何ですか。(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたは、どのようなシーンで焼酎を飲みたいと思いますか。(複数回答可)〕
〔(焼酎を「月に1日以下」飲む、または「焼酎は飲んだことがない」とお答えの方)あなたが、焼酎をあまり飲まない理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(焼酎を飲む方)あなたが、焼酎について魅力に感じることや好きな所、こだわりなどがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。