性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 4,873 | 4,664 | 9,537 |
% | 51% | 49% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 80 | 866 | 2,154 | 3,138 | 3,299 | 9,537 |
% | 1% | 9% | 23% | 33% | 35% | 100% |
〔あなたはご自身の健康についてどの程度気をつけていますか〕
健康に気をつけている人(「非常に気をつけている」「まあ気をつけている」の合計)は66.2%です。
高年代層ほど気をつけている人が多く、10代では5割強ですが、50代以上では8割弱を占めます。一方、健康に気をつけていない人(「あまり気をつけていない」「まったく気をつけていない」の合計)は20代で多く、男性20代では3割弱みられます。
〔(健康に気をつけている方)あなたが健康について気をつけている理由を教えてください(複数回答可)〕
健康に気をつけている人について、気をつけている理由は「病気になりたくない・悪化させたくない」は80.8%、「体型を維持したい・改善したい」「生活を楽しみたい」「生活を維持したい」「周囲に迷惑をかけたくない」などが各4割前後となっています。
「体型を維持したい・改善したい」「周囲に迷惑をかけたくない」「若く見られたい」「美しくなりたい」などは、女性が男性を10ポイント以上上回ります。
「周囲に迷惑をかけたくない」は、女性50代以上で特に多くなっています。
〔(全員)健康の維持・増進のために現在行っていることはなんですか。あてはまるものを全てお選びください(複数回答可)〕
〔健康の維持・増進のために今後も続けたいこと、新たに始めたいことはなんですか。あてはまるものを全てお選びください(複数回答可)〕
〔健康の維持・増進のために、必要だとは思っているのに、なかなかできていないことはなんですか。あてはまるものを全てお選びください(複数回答可)〕
〔あなたご自身の生活において、健康維持のために改善したいと感じていることがあれば、お聞かせください(複数回答可)〕
〔(健康維持のために改善したいことがあるとお答えの方)あなたが、健康維持のために、ご自身で何か実践していることがあれば、具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。