性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,660 | 5,244 | 10,904 |
% | 52% | 48% | 100% |
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
度数 | 736 | 1,825 | 3,095 | 5,248 | 10,904 |
% | 7% | 17% | 28% | 48% | 100% |
〔あなたは普段、どのくらいの頻度で自宅でお酒(ビール・日本酒・ワイン・焼酎など)を飲みますか(ノンアルコール飲料は含みません)〕
自宅でお酒を飲む人は7割弱です。男性や高年代層での比率が高くなっています。
「ほとんど毎日」は全体の19.3%、男性50代以上では3割強と、高年代層で頻度が高い傾向です。
週に1日以上飲む人は全体の5割弱です。男性20代では3割強ですが、男性50代以上では7割弱と、年代差が大きくなっています。
〔(自宅でお酒を飲む方)あなたは自宅で、誰とお酒を飲むことが多いですか。(複数回答可)〕
自宅で一緒にお酒を飲む人は「一人」「配偶者」が各4~5割です。
男性は「一人」、女性30代以上は「配偶者」が最も多くなっています。
〔(自宅でお酒を飲む方)あなたは、自宅では、どんな時にお酒を飲んでいますか。(複数回答可)〕
〔(自宅でお酒を飲む方)あなたは、自宅で、どんな目的でお酒を飲むことが多いですか。(複数回答可)〕
〔(自宅でお酒を飲む方)あなたは、自宅では、どのような種類のお酒を飲むことが多いですか(ノンアルコール飲料は含みません)。(複数回答可)〕
〔(自宅でお酒を飲む方)あなたが自宅で最もよく飲むお酒の種類を1つ選んでください。〕
〔(自宅でお酒を飲む方)自宅で最もよく飲むお酒について、(飲み方・作り方・買い方・銘柄等)工夫していることやこだわり等があれば、どのようなことでも結構ですので具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。
家で飲むお酒
¥2,200 ~ ¥66,000
外飲み
¥2,200 ~ ¥66,000
冬に飲むもの
¥2,200 ~ ¥66,000
夏に飲むもの
¥2,200 ~ ¥66,000
お酒の飲用
¥2,200 ~ ¥66,000
発泡酒の飲用
¥2,200 ~ ¥66,000
機能系ビール飲料
¥2,200 ~ ¥66,000
新ジャンルビール
¥2,200 ~ ¥66,000
プレミアムビールの飲用
¥2,200 ~ ¥66,000
ノンアルコールビール
¥2,200 ~ ¥66,000
ビールの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
ワイン
¥2,200 ~ ¥66,000
洋酒
¥2,200 ~ ¥66,000
カクテルの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
缶チューハイの飲用
¥2,200 ~ ¥66,000
焼酎の飲用
¥2,200 ~ ¥66,000