性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,680 | 5,177 | 10,857 |
% | 52% | 48% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 46 | 516 | 1,459 | 3,060 | 5,776 | 10,857 |
% | 0% | 5% | 13% | 28% | 53% | 100% |
〔(全員)あなたは、どのようなお店・施設・サービスで、ポイントサービスをご利用になりますか。直近1年間に、ポイントをためたり使ったりしたものをお聞かせください。※ポイントサービス:店舗を利用したり商品を購入したりするとポイントがたまるサービス(複数回答可)〕
直近1年間にポイントサービスを利用した店舗・施設は「スーパーマーケット」「コンビニエンスストア」「ドラッグストア」が各50%台、「クレジットカード」「家電量販店」「オンラインショップ(楽天、amazonなど)」が各4割で上位にあがっています。
男性や、女性10・20代では「コンビニエンスストア」が1位です。「ドラッグストア」は女性30代、「スーパーマーケット」は女性40代以上で1位にあがっており、いずれも女性高年代層での比率が高くなっています。
10代や男性20代では「直近1年間にポイントサービスは利用しない」が1割強で、他の層より高くなっています。
〔(直近1年間にポイントサービスを利用した方)あなたが、直近1年間に、たまったポイントを使ったり交換したりしたことがあるのは、どのようなお店・施設ですか。(複数回答可)〕
直近1年間のポイントサービス利用者が、ポイントを使ったり交換したことがあるサービスは「スーパーマーケット」が38.9%で最も多く、「コンビニエンスストア」「ドラッグストア」「オンラインショップ(楽天、amazonなど)」「クレジットカード」「家電量販店」などが各2~3割で上位にあがっています。
〔(全員)あなたは現在、ポイントサービスを何個ぐらい利用していますか。現在、継続的に利用(ポイントをためたり使ったり)しているポイントサービスの、おおよその数をお聞かせください。(たまたま数回利用したものは除く)〕
〔(全員)ポイントサービスの利用に関して、あなたにあてはまると思うものを選んでください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、共通ポイントサービスを利用していますか。直近1年間にポイントをためたり使ったりしたものをお聞かせください。※共通ポイントサービス:共通ポイントサービスに加盟する店舗・サービスで利用できるポイントサービス(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが、直近1年間に最もよく利用した共通ポイントサービスを1つお聞かせください。〕
〔(共通ポイントサービスを直近1年間に利用した方)あなたが直近1年間に最もよく利用した共通ポイントサービスでは、どのようにして共通ポイントをためていますか。(複数回答可)〕
〔(共通ポイントサービスを直近1年間に利用した方)あなたが、共通ポイントカードを利用するにあたって、不満に感じること、気になることなどがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。