性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,581 | 4,449 | 10,030 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 19 | 296 | 936 | 2,126 | 3,041 | 3,612 | 10,030 |
% | 0% | 3% | 9% | 21% | 30% | 36% | 100% |
〔(全員)次のような市販のコーヒー飲料のうち、あなたがふだん飲むものをお選びください。(複数回答可)〕
ふだん飲む市販のコーヒー飲料は「缶コーヒー」が40.7%、「コンビニコーヒー(コンビニエンスストアのセルフ式テイクアウトのコーヒー)」が34.8%、「小型ペットボトル入りコーヒー(500ml 前後の小型PET コーヒー)」「コーヒーチェーン店などのテイクアウトのコーヒー」「チルドコーヒー(チルドコーナーの、ストローつきプラスチックカップ)」が各20%台です。
「缶コーヒー」は男性での比率が高く、男性30~50代では各50%台となっています。「チルドコーヒー(チルドコーナーの、ストローつきプラスチックカップ)」「コーヒーチェーン店などのテイクアウトのコーヒー」などは、女性での比率がやや高くなっています。
〔(全員)あなたはふだん、500ml前後のペットボトル入りコーヒー(小型PETコーヒー)をどれくらい飲んでいますか。直近1年間での頻度をお聞かせください。※1L前後のファミリーサイズは除く。〕
小型ペットボトルコーヒー飲用者の比率は、全体の約45%です。男性の方が高く、30・40代で各6割弱となっています。女性は高年代層での比率が低くなっています。
小型ペットボトルコーヒー飲用者のうち、週1回以上飲用者は4割弱です(回答者全体の2割弱)。男性10~30代での飲用頻度が高い傾向です。
〔(直近1年間に500mlペットボトルコーヒーを飲む方)あなたが、直近1年以内に飲んだ、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーの銘柄をお聞かせください。※1L前後ファミリーサイズは除く。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に500mlペットボトルコーヒーを飲む方)あなたが、直近1年以内に最もよく飲んだ、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーの銘柄をお聞かせください。※1L前後のファミリーサイズは除く。〕
〔(直近1年間に500mlペットボトルコーヒーを飲む方)あなたが、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーを飲む場面をお聞かせください。※1L前後のファミリーサイズは除く。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に500mlペットボトルコーヒーを飲む方)あなたが、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーを購入する際に重視する点をすべてお聞かせください。※1L前後のファミリーサイズは除く。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に500mlペットボトルコーヒーを飲む方)あなたが、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーを飲む理由をお聞かせください。※1L前後のファミリーサイズは除く。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは今後、500ml前後のペットボトル入りのコーヒーを飲みたいと思いますか。現在飲んでいる方は今後も飲みたいと思いますか。※1L前後のファミリーサイズは除く。〕
〔(全員)500ml前後のペットボトル入りコーヒーを飲みたいと思う/飲みたいと思わない/どちらともいえない とお答えの理由について、どのような点からそう思ったか、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。