性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,598 | 4,406 | 10,004 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 18 | 314 | 932 | 2,129 | 2,990 | 3,621 | 10,004 |
% | 0% | 3% | 9% | 21% | 30% | 36% | 100% |
〔(全員)あなたは、コーヒーチェーン店をどのくらいの頻度で利用していますか。(テイクアウト・持ち帰りの利用も含む)※デリバリーは含みません。〕
コーヒーチェーン店現在利用者は全体の5割強です。女性の比率が高くなっています。また、関東、中部、近畿での比率がやや高くなっています。
利用頻度は「月に1回以下」が3割強、週に1回以上利用者は約8%です。
〔(コーヒーチェーン店を利用している方)次の中で、直近1年間に、あなたが利用したことのあるコーヒーチェーン店はどれですか。(テイクアウト・持ち帰りの利用も含む)※デリバリーは含みません。(複数回答可)〕
コーヒーチェーン店現在利用者が直近1年間に利用したコーヒーチェーン店は「スターバックスコーヒー」が60.0%、「ドトールコーヒーショップ」「コメダ珈琲店」が各4割強です。過去調査と比べ「ドトールコーヒーショップ」が減少傾向です。
「スターバックスコーヒー」は、女性若年層での比率が高い傾向です。
中部では「コメダ珈琲店」の比率が高く、1位となっています。
〔(コーヒーチェーン店を利用している方)直近1年間で、最もよく利用するコーヒーチェーン店はどれですか。(テイクアウト・持ち帰りの利用も含む)※デリバリーは含みません。〕
〔(直近1年間にコーヒーチェーン店を利用した方)あなたは、どんなときにコーヒーチェーン店を利用しますか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にコーヒーチェーン店を利用した方)あなたは、どのような時間帯にコーヒーチェーン店を利用することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にコーヒーチェーン店を利用した方)あなたが、コーヒーチェーン店を利用する際に重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(コーヒーチェーン店を利用している方)あなたはどのコーヒーチェーンが最も好きですか。1つ選んでください。〕
〔(好きなコーヒーチェーン店がある方)Q7でお答えの、最も好きなコーヒーチェーン店は、どのような点から最も好きだと思ったか、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。