性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,447 | 4,034 | 9,481 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 6 | 166 | 701 | 1,665 | 2,839 | 2,492 | 1,612 | 9,481 |
% | 0% | 2% | 7% | 18% | 30% | 26% | 17% | 100% |
〔(全員)あなたはふだんの食生活で、野菜、豆類、海藻類、芋類、キノコ、果物、穀類などの植物性食品や、それらを加工した食品を積極的に摂取するよう意識する方ですか。〕
普段の生活での植物性食品摂取について、意識する人(「意識する方」「どちらかといえば意識する方」の合計)は6割弱、意識しない人(「意識しない方」「どちらかといえば意識しない方」の合計)は2割強です。
意識する人の比率は女性や高年代層で高い傾向です。男性70代や女性50~70代では各7~8割ですが、男性10~30代では各4割弱で、年代差が大きくなっています。
〔(全員)あなたは、「プラントベースフード」について聞いたことがありますか。〕
プラントベースフードについて「どのようなものか内容を知っている」が7.5%、「聞いたことがある程度」が21.6%で、これらを合わせた認知率は3割弱です。2021年調査と比べ、いずれも増加しています。
「どのようなものか内容を知っている」は女性若年層でやや高い傾向です。男性50~70代では「知らない」がやや高くなっています。
〔(全員)あなたは、直近1年間に次のようなプラントベースフードやプラントベースの食品を飲食したことがありますか。※プラントベースフード:動物性原料を使わず、野菜、果物、豆類など植物由来の原料を用いた食品・飲料。肉や魚、乳製品などの動物性食品に似せたものなど(複数回答可)〕
〔(Q3で1~10にお答えの、直近1年間にプラントベースフードを飲食した方)あなたがプラントベースフードを飲食したきっかけ・理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、今後、プラントベースフードを飲食したいと思いますか。※プラントベースフード:動物性原料を使わず、野菜、果物、豆類など植物由来の原料を用いた食品・飲料。肉や魚、乳製品などの動物性食品に似せたものなど〕
〔(全員)あなたが、プラントベースフードについて魅力的に感じることがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが、プラントベースフードについて気になること・不安なことなどがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)Q5で、あなたが今後、プラントベースフードを飲食したいと思う・飲食したいと思わない・どちらともいえないとお答えの理由について、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。