- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[5901] 野菜ジュースの利用に関するアンケート調査(第1回)
■野菜系飲料を「週に1回以上」飲む人は3割
■よく飲むタイプは「緑黄色野菜系」で半数超
■飲用理由の6割超は「健康に良いと思う」、「野菜不足を補うため」。飲まない理由の4割超は「まずそうだから」
■最もよく飲む野菜系飲料メーカーのトップは「カゴメ」で、次位の「伊藤園」を引き離す
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年06月01日
~06月05日
- 回答者数:
- 12,788名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
野菜系飲料の飲用頻度
〔Q1:あなたはふだん、野菜系飲料(野菜ジュース等)をどれくらいの頻度で飲みますか?〕
野菜系飲料を飲む人は66%おり、「週に1回以上」飲む人は32%です。
2
よく飲む野菜系飲料のタイプ
〔Q2:どんなタイプの野菜系飲料をよく飲みますか?[複数回答]〕
野菜系飲料を飲んでいる人の51%は「緑黄色野菜系」です。男性は女性に比べ「トマト系」を好み、女性は「果汁が多く入っている野菜系飲料ジュース」や「にんじん系」を好んでいます。
3
野菜系飲料をよく飲む理由
〔Q3:野菜系飲料を飲む理由は何ですか?[複数回答]〕
4
野菜系飲料を飲まない理由
〔Q4:飲まない理由は何ですか?[複数回答]〕
5
最もよく飲む野菜系飲料のメーカー
〔Q5:次にあげる中で、あなたが最もよく飲んでいる野菜系飲料のメーカーはどれですか?〕
6
回答者のコメントから
〔Q5の選択理由〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。