性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,262 | 7,481 | 13,743 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
度数 | 1,793 | 4,485 | 4,393 | 3,072 | 13,743 |
% | 13% | 33% | 32% | 22% | 100% |
〔あなたは、缶チューハイをどのくらい飲んでいますか〕
缶チューハイを飲む人は6割弱、週1回以上飲む人は2割です。時系列でみると缶チューハイ飲用者は年々減少傾向にあります。
〔(缶チューハイを飲む方)最近1年以内に飲んだ缶チューハイをすべてお選びください(複数回答可)〕
「キリンチューハイ氷結」が52.8%で最も多く、「カロリ。」が41.3%で第2位です。以下、「-196℃」(33.0%)、「アサヒカクテルパートナー」(30.8%)が各3割で続きます。
〔(1年以内に缶チューハイを飲んだ方)あなたが最もよく飲んでいる缶チューハイはどれですか〕
〔(缶チューハイを飲む方)あなたが缶チューハイを飲むのはどんなときですか(複数回答可)〕
〔(缶チューハイを飲む方)缶チューハイは、誰と飲むことが多いですか(複数回答可)〕
〔(缶チューハイを飲む方)あなたは缶チューハイにどのような事を期待していますか(複数回答可)〕
〔(缶チューハイを飲む方)あなたは1年前と比べて缶チューハイを飲む頻度は増えましたか。減りましたか〕
〔(缶チューハイを飲む方)飲用頻度変化の理由をお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。