性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,494 | 6,391 | 11,885 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 168 | 1,226 | 3,292 | 3,938 | 3,261 | 11,885 |
% | 1% | 10% | 28% | 33% | 27% | 100% |
〔ファミリーレストランについて、あなたがご存知のものをお聞かせください(複数回答可)〕
ファミリーレストランチェーンの認知率をみると、上位6位までは8割以上にのぼります。全体では「ガスト」が1位です。
北海道では「びっくりドンキー」が1位です。
〔あなたは、ファミリーレストランをどのくらいの頻度で利用していますか※デリバリーサービスの利用頻度は含みません〕
ファミリーレストラン利用率は73.1%です。月1回以上利用者は37.3%で、2010年調査時よりもやや減っています。
男性10代は、月1~3回利用者が他の年代より多くなっています。
びっくりドンキー主利用者は、月1回以上利用者が他の層よりも少なくなっています。
〔(ファミリーレストランを利用する方)あなたが普段利用するファミリーレストランはどこですか(複数回答可)〕
〔(ファミリーレストランを利用する方)あなたが最もよく利用するファミリーレストランはどこですか 〕
〔(ファミリーレストランを利用する方)あなたが最もよく利用するファミリーレストランについて、満足度をお聞かせください〕
〔(ファミリーレストランを利用する方)あなたがファミリーレストランを選ぶ際に、重視する点はどのようなことですか(複数回答可)〕
〔(ファミリーレストランを利用する方)この1年間でファミリーレストランの利用頻度は、以前に比べて増えましたか、それとも減りましたか〕
〔(ファミリーレストランを利用する方)ファミリーレストランで提供されている「ドリンクバー」について、不満な点や要望があればお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。