性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,184 | 6,010 | 11,194 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 161 | 1,077 | 3,128 | 3,605 | 3,223 | 11,194 |
% | 1% | 10% | 28% | 32% | 29% | 100% |
〔あなたは、ご自宅で、食事をどのくらいの頻度で作りますか〕
自宅で食事を作る人は全体の8割、男性の6割、女性の9割強です。
「ほとんど毎日」作る人は全体の半数弱、
男性では2~3割です。女性は高年代層ほど多くなり、女性30代で7割弱、40代で8割弱、50代以上で9割弱となっています。
〔あなたは、夕食をどのようにして食べることが多いですか。最も多いものを選んでください〕
「自宅で、自分と家族の分を作って食べる」が46.1%、「自宅で、自分以外の家族が作ったものを食べる」が33.7%です。
「自宅で、自分と家族の分を作って食べる」は女性30代以上で7~9割ですが、男性と女性10代は「自宅で、自分以外の家族が作ったものを食べる」が5~7割で最も多くなっています。男性20代は「自宅で、自分の分だけ作って食べる」が2割強みられます。
〔(自分で食事を作る方)では、あなたは、自宅で、夕食をどのくらいの頻度で作りますか〕
〔(夕食を作る方)あなたは、夕食のメニューをいつ決めますか。パターンとして最も多いものを選んでください〕
〔(夕食を作る方)あなたは、夕食のメインメニューを決めるとき、何を中心に考えますか。最も重点をおくポイントがあればお聞かせください〕
〔(食事を作る方)食事のメニューを考えるとき、どのような情報を参考にしますか(複数回答可)〕
〔(Webサイトやアプリを参考にする方)食事のメニューを考えるとき、あなたがよく利用するWebサイトやアプリをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(Webサイトやアプリを参考にする方)食事のメニューを考えるとき、インターネットのWebサイトやアプリなどをどの程度利用しますか〕
〔(食事を作る人)食事のメニューの決め方〕