性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,800 | 4,506 | 10,306 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 8 | 246 | 848 | 2,072 | 3,182 | 2,490 | 1,460 | 10,306 |
% | 0% | 2% | 8% | 20% | 31% | 24% | 14% | 100% |
〔(全員)あなたは味噌がどの程度好きですか。〕
味噌が好きな人(「好き」「どちらかといえば好き」の合計)は9割弱です。
「好き」の比率は全体の5割弱で、高年代層で高くなっています。男性10~30代では、他の層より低くなっています。
〔(全員)あなたはご自宅で、味噌をどのくらいの頻度で料理に使用しますか。〕
味噌を料理に使う頻度は「ほとんど毎日」「週2~3回」がボリュームゾーンです。週4~5回以上利用者は全体の4割弱、週1回以上利用者は7割強です。
週4~5回以上利用者は、女性や高年代層での比率が高く、頻度が高いことがうかがえます。70代では5割強、男性10~30代では各2割強と、年代差が大きくなっています。
東北と北陸では「ほとんど毎日」が各3割強、週4~5回以上利用者が各5割前後で、他の地域より利用頻度が高い傾向がみられます。
〔(味噌を使う方)あなたのご自宅では、どのようなタイプの味噌を使いますか。あてはまる特徴をすべて選んでください。(複数回答可)〕
〔(味噌を使う方)あなたのご自宅には、味噌は何種類ぐらいありますか。Q3でお答えのようなタイプの数をお聞かせください。〕
〔(味噌を使う方)あなたのご自宅では、どのような料理に味噌を使いますか。(複数回答可)〕
〔(味噌を使う方)あなたのご自宅で使っている、味噌のメーカーをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(味噌を使う方)あなたが味噌を購入するとき、どのような点を重視して選びますか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが、市販の味噌についてこだわっていること、気をつけていることはありますか。使い方、タイプ、保存方法、商品についてなど、どのようなことでも結構ですので具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。