性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 4,738 | 5,613 | 10,351 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 100 | 890 | 2,521 | 3,458 | 3,382 | 10,351 |
% | 1% | 9% | 24% | 33% | 33% | 100% |
〔あなたは通信販売(テレビ・ラジオ、カタログ・チラシ、インターネットなど全般的に)を利用したことがありますか※インターネットオークションは除いてお考えください。以下の質問も同様です〕
通信販売を「利用したことがある」は93.7%です。
高年代層ほど利用経験者が多い傾向です。
「利用したことがない」は、男性10代で1割強、女性10代で2割弱です。
〔(通信販売を利用したことがある方)あなたは、1年以内にどのような媒体の通信販売を利用しましたか。利用した通信販売の種類をお聞かせください(複数回答可)〕
通信販売利用経験者について、1年以内に利用した通販の手段は「インターネット(パソコン)」(95.8%)が最も多くなっています。「カタログ」(14.9%)、「インターネット(携帯電話)」(7.6%)は、2011年、2012年調査時と比べて減少傾向がみられます。「インターネット(スマートフォン)」は11.5%で2012年調査時より増えています。
「インターネット(スマートフォン)」は10・20代で2~3割と他の年代より多くなっています。「カタログ」は女性が男性を約13ポイント上回ります。
〔(直近1年間にインターネット(パソコン)の通信販売を利用した方)この1年で、インターネット(パソコン)でどんなものを購入(利用)しましたか(複数回答可)〕
〔(直近1年間にインターネット(パソコン)の通信販売を利用した方)この1年で、インターネット(パソコン)のオンラインショッピングで購入したことのあるショッピングサイトはどれですか(複数回答可)〕
〔(直近1年間にインターネット(パソコン)の通信販売を利用した方)この1年で何回くらいパソコンでオンラインショッピングをしたことがありますか〕
〔(直近1年間に携帯電話、スマートフォンの通信販売を利用した方)この1年で、携帯電話やスマートフォンでどんなものを購入(利用)しましたか(複数回答可)〕
〔(携帯電話、スマートフォンで購入した方)この1年で何回くらい携帯電話やスマートフォンでオンラインショッピングをしたことがありますか〕
〔(オンラインショッピングを利用したことがある方)あなたはオンラインショッピングをするとき、ショッピングサイトについてどういった点を重視しますか(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、どんなものをオンラインショッピングで購入したいですか。現在オンラインショッピングで販売されていないものも含めて、具体的にお書きください。また、その理由も教えてください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
オンラインショッピングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
通信販売
¥2,200 ~ ¥66,000
アパレル通信販売
¥2,200 ~ ¥66,000