性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,538 | 5,796 | 11,334 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 170 | 1,148 | 2,394 | 3,439 | 4,183 | 11,334 |
% | 1% | 10% | 21% | 30% | 37% | 100% |
〔あなたは、ご自身の健康についてどの程度気をつけていますか。〕
健康に気をつけている人(「非常に気をつけている」「まあ気をつけている」の合計)は59.9%です。
気をつけている人は女性の方がやや多くなっています。男性は50代以上で7割弱ですが、20代では4割弱にとどまります。女性は高年代層ほど多い傾向です。
〔あなたは、ご自身の健康状態を測定した結果を、どのような方法で管理・チェックしていますか。(複数回答可)〕
健康状態測定結果の管理・チェック方法は「手帳やノートなど」が11.3%、「パソコンで管理(エクセルや健康管理ツール、Webサービス等)」「スマートフォンやタブレット端末のアプリで管理」が各約6%となっています。「測定しているが、管理・チェックはしていない」が3割、「測定も、管理・チェックもしていない」が4割強です。
女性10・20代では「スマートフォンやタブレット端末のアプリで管理」が1~2割みられます。
〔あなたのご家庭では、次のような健康管理・チェックのための家電製品をお持ちですか。(複数回答可)〕
〔(健康管理・チェックのための家電製品がある方)あなたが利用している、健康管理・チェックのための家電製品をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(健康管理・チェックのための家電製品がある方)あなたが健康管理・チェックのための家電製品を購入するにあたり、どのような情報を参考にしましたか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが今後利用したい、健康管理・チェックのための家電製品をお聞かせください。現在利用している方は今後も利用したいかをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(利用したいものがある方)あなたが健康管理・チェックのための家電製品を選ぶにあたり、重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、スマートフォンやタブレット端末で健康管理アプリを使っていますか。使っている方は、アプリの種類をお聞かせください。1つのアプリで複数の機能がある場合は、すべて選んでください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが、あったらよいと思うヘルスケア・健康家電があれば、理由もあわせて具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。