性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,625 | 6,006 | 11,631 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 89 | 998 | 2,973 | 3,856 | 3,715 | 11,631 |
% | 1% | 9% | 26% | 33% | 32% | 100% |
〔あなたは「スマートフォン」を持っていますか。個人で主に利用しているスマートフォンのシリーズ・機種をお聞かせください※携帯電話だけお持ちの方や、スマートフォンを持っていない方は、「スマートフォンは持っていない」をお選びください〕
スマートフォン所有率は36.0%です。過去調査と比べ増加傾向にあり、2012年9月調査時より約6ポイント増えています。
所有率は男女とも20代が最も高く、6割前後にのぼります。一方50代以上では2割です。
キャリア別にみると、NTTドコモは14.5%、auが10.1%、SoftBankが10.4%です。
所有機種は「(SoftBank)iPhone4S」が3.5%、「(NTTドコモ)Xperia」が2.5%、「(NTTドコモ)AQUOS PHONE」「(SoftBank)iPhone5」が各2.3%、「(NTTドコモ)GALAXY」が2.2%、「(au)iPhone4S」が2.1%、「(SoftBank)iPhone4」が2.0%などとなっています。
〔(スマートフォンを持っている方)携帯電話からの機種変更・追加購入についてお聞きします。現在持っているスマートフォンは新規に購入したものですか〕
「以前持っていた携帯電話と同じ携帯電話会社のスマートフォンに機種変更した」はスマートフォン所有者の66.8%です。女性の方が多く、女性30・40代では7割強です。NTTドコモ利用者が他キャリア利用者より多くなっています。機種別にみると、NTTドコモのARROWS、NTTドコモやSoftBankのAQUOS PHONE、auのINFOBAR所有者などで多くなっています。
「前の携帯電話を解約し、違う携帯電話会社のスマートフォンに買い替えた」は13.3%で、auやSoftbank利用者では各2割弱です。機種別にみると、auのiPhone5やiPhone4S、SoftBankのiPhone4所有者で多くなっています。
「以前もスマートフォンを持っており、スマートフォンから機種変更・買い替え・追加購入した」はSoftBankやwillcom利用者で1~2割みられます。機種別にみると、SoftBankのiPhone4S、iPhone5所有者、auのhtc所有者などで多くなっています。
〔(スマートフォンを持っている方)あなたがスマートフォンで利用している機能・サービスをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(スマートフォンを利用している方)スマートフォンに、ご自身でダウンロードして利用しているアプリのジャンルをお聞かせください(元から入っているものは除く)。複数の機能をもつアプリの場合は、あてはまるものを全て選んでください(複数回答可)〕
〔(スマートフォンを利用している方)主に利用しているスマートフォンについて、満足度はいかがですか〕
〔(全員)スマートフォンを今後利用したいですか。現在利用している方は、今後も利用したいかどうかをお答えください〕
〔(スマートフォンを利用したい方)あなたがスマートフォンを選ぶ際に、重視する点は何ですか(複数回答可)〕
〔(全員)スマートフォンを利用したい/利用したくない/どちらともいえないとお答えになった理由を具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。