性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,733 | 5,350 | 11,083 |
% | 52% | 48% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 78 | 684 | 1,811 | 3,090 | 5,420 | 11,083 |
% | 1% | 6% | 16% | 28% | 49% | 100% |
〔(全員)あなたは自分で料理をすることが好きですか。〕
料理が好きな人(「とても好き」「まあ好き」の合計)は全体の40.3%、男性3割強、女性5割弱となっています。男性20代以上では、好きな人よりも好きではない人(「あまり好きではない」「まったく好きではない」の合計)の方が多くなっています。男性50代以上では、好きではない人が5割弱を占めています。
〔(全員)あなたが料理をするのは、どれくらいの頻度ですか。〕
自分で料理をする人は全体の8割強、男性では7割強 、女性30代以上では9割以上です。
料理を「ほぼ毎日」する人は全体の37.9%です。女性では高年代層ほど比率が高く、女性30代以上では6~8割を占めます。男性は、週1回以上料理をする人が4割です。
〔(全員)以下の料理のうち、あなたが「何も参考にせずに作れる」と思うものを選んでください(インスタント食品やレトルトは除きます)。(複数回答可)〕
〔(全員)以下の調理技法・方法のうち、あなたが「できる」と思うものを選んでください(調理方法の意味がわからない場合は選択しないでください)。(複数回答可)〕
〔(自分で料理をする方)あなたが、普段の夕食づくりにかける時間はどのくらいですか。だいたいの平均をお聞かせください。〕
〔(自分で料理をする方)あなたは、料理のレシピを見ずに料理を作ることと、レシピを見ながら作ることのどちらが多いですか。〕
〔(自分で料理をする方)料理について、あなたが困ること・不満に思うことはどんなことですか。(複数回答可)〕
〔(全員)次の中で、あなたが「料理」だと思うのはどれですか。あてはまるものをすべてお選びください。(複数回答可)〕
〔(自分で料理をする方)あなたが料理を学んだ・身につけた環境について、できるだけ詳しく教えてください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。