性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,614 | 4,200 | 9,814 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 15 | 202 | 713 | 1,883 | 2,866 | 2,586 | 1,549 | 9,814 |
% | 0% | 2% | 7% | 19% | 29% | 26% | 16% | 100% |
〔(全員)あなたは、家電量販店をどのくらいの頻度で利用しますか。〕
家電量販店利用頻度は「2~3ヶ月に1回程度」「半年に1回程度」「それ以下」がボリュームゾーンです。
月1回以上利用者は約16%です。過去調査と比べて減少傾向で、頻度の低下がうかがえます。
男性では女性より月1回以上利用者の比率が高く、利用頻度が高い傾向がみられます。
〔(Q1で1~6にお答えの、家電量販店を利用する方)あなたは、家電量販店をどのような目的で利用していますか。(複数回答可)〕
家電量販店の利用目的は、「家電製品や関連用品を購入」「家電製品の実物を見る」が利用者の各6~7割、「家電製品の価格を確認」が36%、「家電に関する情報収集」が2割強です。
男性若年層では「家電製品や関連用品を購入」などが他の年代より低く、「なんとなく」がやや高くなっています。
家電量販店の週に1回以上・月に数回利用者では「家電製品を試す」「ひまつぶし」などの比率が他の層より高くなっています。
〔(Q1で1~6にお答えの、家電量販店を利用する方)あなたが直近1年間に利用したことがある家電量販店をすべて教えてください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~6にお答えの、家電量販店を利用する方)あなたが直近1年間で、最もよく利用した家電量販店はどこですか。〕
〔(Q4で1~11にお答えの、直近1年間に家電量販店を利用した方)Q4でお答えの、直近1年間に最もよく利用した家電量販店について、その店舗を最もよく利用する理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q4で1~11にお答えの、直近1年間に家電量販店を利用した方)あなたが、直近1年間に、家電量販店の店頭で購入したものをお聞かせください。※ネットで購入したものは除く(複数回答可)〕
〔(Q6で1~22にお答えの、直近1年間に家電製品を店頭で購入した方)あなたが直近1年間に、Q6の1~22のような家電製品を家電量販店の店頭で購入した際、事前の情報収集はどのようにして行いましたか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが家電製品や関連用品を購入する際、どこで購入することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(Q4で1~11にお答えの、直近1年間に家電量販店を利用した方)あなたが家電量販店を利用したり商品を購入する際に、不満に思うことがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。