性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,187 | 5,476 | 10,663 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 122 | 1,128 | 2,167 | 3,376 | 3,870 | 10,663 |
% | 1% | 11% | 20% | 32% | 36% | 100% |
〔次のうち、あなたにあてはまるものがあればすべてお選びください。(複数回答可)〕
「食べるのが早い(早く食べ終わる)」が37.0%、「ハム、ウインナー、ちくわなどの
加工食品をよく食べる」が33.3%、「濃いめの味付けが好き」が30.8%などとなっています。
「濃いめの味付けが好き」は20代で多く、年代が高いほど少なくなります。
塩味のものが好きな人では「濃いめの味付けが好き」「ハム、ウインナー、ちくわなどの
加工食品をよく食べる」「食べるのが早い(早く食べ終わる)」「ご飯のおとも(漬物、つくだ煮、
たらこなど)をよく食べる」などが多くなっています。
〔あなたは、塩味のもの(食品・料理・お菓子など)が好きですか〕
塩味のものが好きな人(「好き」「やや好き」の合計)は全体の68.8%です。10代・50代以上で少なく、女性50代以上では6割弱となっています。
東北居住者では、他の地域より、塩味のものが好きという人の比率がやや多くなっています。
〔あなたは、塩・塩分について、どのようなイメージをお持ちですか。(複数回答可)〕
〔あなたが、ご自宅で、料理や食べ物・飲み物などに使う塩は、どのようなものですか。(複数回答可)〕
〔あなたは、塩・塩分の摂取量・頻度などについて気を付けている方ですか。〕
〔あなたが、塩・塩分の摂取について、気を付けていること・心がけていることなどがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔あなたが現在購入または利用している、市販の減塩商品をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔市販の商品のうち、塩味の商品、塩を使った商品で好きなものやおすすめのもの、気になるものがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。