性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,934 | 5,336 | 11,270 |
% | 53% | 47% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 58 | 615 | 1,592 | 3,224 | 5,781 | 11,270 |
% | 1% | 5% | 14% | 29% | 51% | 100% |
〔(全員)インターネットバンキングを利用したことがありますか。あてはまるもの1つをお選びください。〕
インターネットバンキングを「現在利用している」は62.9%、利用経験率は69.8%です。いずれも2008年をピークに減少傾向にあります。
男性の方が、現在利用者、利用経験者の比率が高くなっています。「現在利用している」は、男性30代以上で各7~8割、女性30代以上で各5~6割です。
〔(利用している・したことがある方)インターネットバンキングでどのようなサービスを利用しています(いました)か。利用している(していた)ものをすべてお答えください。(複数回答可)〕
利用しているサービスは、「口座情報の照会・明細の確認」「振り込み・送金」が上位2位で、各8割です。
最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、住信SBIネット銀行主利用者、ゆうちょ銀行主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっています。また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっています。
〔(現在利用している方)現在利用しているインターネットバンキングはどこですか。利用しているものをすべてお答えください。(複数回答可)〕
〔(現在利用している方)そのうち最もよく利用しているインターネットバンキングはどこですか。〕
〔(現在利用している方)最もよく利用しているインターネットバンキングについて、満足度をお聞かせください。〕
〔(利用している・したことがある方)インターネットバンキングの銀行を選ぶ場合、何を重視しますか。(複数回答可)〕
〔(全員)今後インターネットバンキングを利用したいと思いますか。もっともあてはまるもの1つをお選びください〕
〔(インターネットバンキングを利用したい方)今後インターネットバンキングを利用する場合、どの機器から利用したいですか。すべてお選びください。(複数回答可)〕
〔(全員)インターネットバンキングの利用意向について、そのようにお答えの理由を具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
インターネットバンキングの利用
¥2,200 ~ ¥66,000
大手銀行のイメージ
¥2,200 ~ ¥66,000
銀行のサービス
¥2,200 ~ ¥66,000